[かぶ] ChromecastとFire TV Stickのどちらを選ぶか。既にChromecastを持っている私はどうするか考えてみた。
追記:2015年10月29日 16:00 更新 昨日、Amazon fire TV stickが発売され、早速わが家にも届きましたので、レビューを上げました。 Amazon fireTV...
追記:2015年10月29日 16:00 更新 昨日、Amazon fire TV stickが発売され、早速わが家にも届きましたので、レビューを上げました。 Amazon fireTV...
英語学習は日本の文化、お家芸のようなものですが、絶対的な一つの正解があるわけではないので、なかなか続かなかったり、上達が目に見えなかったりすることもあると思います。けれど、結局のところ、 うまく英語...
ここ最近、Androidタブレット端末からBluetoothスピーカー、Bluetoothイヤホンとレビューの機会がありました。またそんなタイミングで音楽ではApple MusicとGoogle Pl...
ここ最近、大変ありがたいことにモバイルバッテリーのレビューの依頼を頂けるようになりました。既にレッドオーシャンになっているように見えるモバイルバッテリー市場。店頭で一見しただけでは同じに見えてしまう中...
私の愛用ノート、Acer Chromebook C720には今まで「ZEROSHOCKケース ZSB-IBUB03BK」を使っていました。 Chromebook C720用にZEROS...
前回触れたChromeboxが14,800円だった話ですが、更新後1時間と経たずに売り切れになってしまいました。この値段なら1台既に使っている私でももう1台買ってしまっても良いのではないか、と...
初期不良の可能性がある、ということで、代替機と交換対応になったASUS ZenPad 7.0(Z370C)。ASUSのイベント運営事務局から連絡を頂いた翌日の朝一番で代替機が届きました。速い。 ...
アーユルチェアーに座ると、姿勢を正そうと意識しなくても自然に背筋が伸び、腰に非常に楽なことはすぐに気づきます。そうした点では「一度でも座れば分かる」魅力を持った商品なのですが、もう一つ「一度でも座れば...
先週のとんでもない台風2連発で初めて低気圧による頭痛に苦しめられました。もう何もする気が起きません。頭痛ってホント凄いですね。台風が過ぎて雨が止んだら途端に頭痛が収まりました。 そんな中、数日晴れた日...
このブログではコンスタントに取り上げている私たち夫婦に欠かせない椅子。それがアーユルチェアーです。購入から2ヶ月が経ちましたが、この椅子のおかげで得られたことはかなり大きいです。それが「坐骨を意識する...
実家の母が、アメリカで生活する妹(娘)のところに引っ越しの手伝いに行っていたのですが(母は初海外)、向こうでスマホに興味を持ち始めた、という話を妹から聞きまして。先日帰国した際にどんなことがしたいのか...
よく言うじゃないですか。 「何もしてないのに壊れた。」 何もしてないはずがないんですよ。何かしたから壊れたんです。でも知識も経験もない分野では人は思わずそう口にするしかなくなってしまうんで...
私は基本的に外では音楽は聴きません。「オープンカーで爆音EXILE」と以前書いたように、外で音を鳴らせない小心者です。 また、幼い頃母から聞いた何気ない一言「イヤホンで音楽聴いてると耳が悪くなる...
CASIOと言えばCASIO STANDARD DIGITALです。G-SHOCKも素晴らしいですし、電卓も、樫尾俊雄発明記念館も素晴らしいですが、何よりもまずはSTANDARD DIGITALだと思...
ASUS新製品体験イベント@大阪でご提供いただいたZenPad 7.0(Z370C)のレビューの第二回。通常でしたらまずはプレゼンでの写真を交えながらのスペックや魅力の紹介か開封の儀から始まるのが通例...
ASUSの新製品を体験出来るとともに、自分の持つ媒体で指定回数以上のレビューを公開することを前提にその新製品を頂けるというありがたいイベント。それがASUS新製品体験イベントです。私は前回、8月7日の...
今月は一気に動画配信サービスが上陸してきますね。既にサービスが始まったNetflix、そして下旬にはプライム会員限定とはいえ、Amazonプライムビデオが始まります。 Amazon.co...
先日の伊勢丹新宿本館での企画展示で改めて麻福の商品展開の幅広さと魅力に気づきまして、その時には安眠マスク(藍染)など小物しか買わなかったのですが(衣類はメンズが売っていなかった)、在庫がある内に揃えて...
先日お伝えした通り、ここ最近Bluetoothスピーカーの使用頻度が急激に上がっています。なにか特別な理由があるわけではないのですが、本格的なオーディオシステムで音楽を「聴く」というだけでなく、音楽を...