鈴木章史 | ページ 17 | おふぃすかぶ.jp

鈴木章史一覧

[かぶ] HP Chromebook 14a(Amazon限定モデル)レビュー。2020年のスタンダード14インチ。「自分に何が必要で何が不要か」を見極められる指標的良モデル。[PR]

2020年7月3日に国内で発売された14インチの新作モデル、HP Chromebook 14a。特にAmazon限定モデルは初動価格で税込4万円を切りながらも現行普及価格帯モデルとして必要充分なスペックを持ったバランスの良いモデルです。今回、Amazon.co.jpより端末を短期間ですがお借りすることが出来ましたので、このモデルの特長と魅力についてレビューしていきたいと思います。

[かぶ] 税込39,800円。2020年の14インチ国内スタンダードモデルになるか。HP Chromebook 14aがAmazon限定カラーで発売開始。

2020年7月3日、HPから新作Chromebook、14aがAmazon限定モデルとして販売開始されました。国内で出回っている14インチモデルを手堅く現行スペックにまとめつつも価格を4万円切りに抑えてきた、魅力的なモデルだと思います。天板色もお馴染みの白ではなく限定カラーのブルー。そこで競合モデルとの比較と合わせてまとめてみたいと思います。

[かぶ] Dell Latitude 5400 ChromebookにCEU(Chrome Enterprise Upgrade)を入れて、企業(自社)用端末として登録した話。

Googleが企業や法人、教育機関向けに提供している、Chrome Enterpriseという保守管理用のツールがあります。これは導入時に買い切りもしくは年契約で端末毎にUpgradeとして加えるのですが、これを使うとリモートでのワイプその他更に細かい運用が可能になります。今回、手元にある、Chrome Enterprise Upgrade(CEU)の入ったDell Latitude 5400 Chromebookを企業デバイスとして登録してみましたので、その過程をご報告します。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookにも対応する、HPのUSIアクティブペンが販売再開。

メーカーもほとんど情報を出していないこともあり、あまり知られていないのですが、Lenovo IdeaPad Duet ChromebookはUSI(Universal Stylus Initiative)という規格に対応したデジタルペン(スタイラスペン)が使えます。ただ、まだ出始めたばかりの規格ということもあって、まだ国内に限らず対応したペンがほとんどありません。その中でHPが出しているUSIアクティブペンの国内での販売が再開したようなので、少しまとめたいと思います。

[かぶ雑感] 日本エイサーの中の人がウォーミングアップを始めたから、Spin 713国内販売に向けて私たちもそろそろ本気出していこうか(2020.6.24)。

2020年6月23日22時から開催されたnext@acerにおいて、Acerが新作Chromebookを発表しました。その中にはあの一昨年の海外での発表時に日本でも大変話題になったSpin 13の後継とも言えるようなハイスペックモデル、Spin 713も含まれます。日本発売は流石に難しいか、と思われた矢先、Twitter上で日本エイサーの中の人が思わぬツイートをしでかします。そこで日本市場投入を検討している中の人を応援するために、是非皆さんでツイートをRTしましょう。

[かぶ雑感] GIGAスクール構想におけるPC選定の話題の度に出てくる「Chromebookは学校教育に不向き」について。学校のPC教育に何求めてるんですか?(2020.6.23)

昨今のご時世で、学校教育においても益々PCの活用が求められている気がしています。昨年辺りから話題に上ってきたGIGAスクール構想も巷では半分忘れられた感がありますが、現場では今まさに大変な時期だと思います。ただ、そうした現場とは裏腹に、ネット上を眺めていると、学校教育に関しては素人な私たちPCマニアによる少しズレたPC選定に関する声を目にすることが多いな、と感じます。

[かぶ] Samsung Galaxy Chromebookが米Amazonで販売開始。日本直送も可。

2020年初めのCESで発表され話題になったSamsungの新作モデル、Galaxy Chromebookが米Amazonで待望の販売開始です。現在展開されている2色とも取扱があり、どちらもセラー販売ではなくAmazonの販売、発送で日本直送も可になっています。在庫がまだ潤沢ではないのか品切れ、若干の価格増があるようですが、日本からも入手しやすくなったのはありがたいですね。

[かぶ雑感] 話題の”ChromebookでWindowsアプリが動く”についてまとめます。個人ユーザーは全く関係ありませんし、そもそも使えません。

2020年6月17日、Googleが仮想化アプリを提供しているParallelsと協業し、今秋よりChromebookにおいてMicrosoft OfficeなどのWindowsアプリをサポートする、と発表しました。ただ、Chrome Enterprise、法人向け、といった記載がイマイチ一般には馴染みが薄く分かりにくい部分だと思いますので、まとめてみたいと思います。尚、現時点では個人ユーザーは全く関係なく、また使うことも出来ません。

[日用品] 4万円前後+αで購入出来る「必要充分」なノートPC。Lenovo ThinkPad E495が届いたので、換装と購入の方法をまとめました。

第2世代Ryzenモバイルプロセッサーを搭載しながら、最小構成であれば4万円を切る価格で購入することが出来る、ということで話題になっているノートPC、LenovoのThinkPad E495を購入しました。今回手元に届きましたので、カスタマイズとその構成の理由、更にそこからストレージやメモリを交換する際の手順や注意点などをまとめてみたいと思います。

[かぶ雑感] Chromebookが「2万円台で買える」ことと「2万円で快適に使える」ことは必ずしもイコールにはならない話(2020.6.16)

Chromebookというと、何故か「2万円台から買える」とか「海外では$200弱で買える」といったことが話題になります。それだけなら良いのですが、何故かそれを以て「だからChromebookは2~3万円」という認識を持たれているのを常日頃感じてきました。他OSと同じで、Chromebookでも2万円はあくまで「諸々コスト削減の影響も分かった上で割り切って買う」価格的な戦略モデルです。その辺り改めてまとめました。

[かぶ] 約100g減。Lenovo IdeaPad Duet Chromebook&MOFT X タブレットスタンドの組み合わせ。

2020年6月5日に国内でも発売されたLenovoの新作モデル、IdeaPad Duet Chromebook。反応も概ね良好のようですが、ネット上では「背面スタンドカバーが重いのが惜しい」という声もよく目にします。実際本体質量458gに対してカバーが232gと半分以上。そこで今回、タブレットユーザーにはお馴染みの貼るタイプのスタンド、MOFT X タブレットスタンドを使ってみました。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookレビュー。気軽に常に手元に置いて使える、私のデータベースへのアクセス端末(仮の箱)。

2020年6月5日に国内でも発売されたLenovo IdeaPad Duet Chromebook。発売前から従来のユーザー以外の層にも好評で、発売即初回分完売、その後も入手出来ない状態が続いています。今回このモデルを発売日に購入しましたので、特長と魅力についていつも通りレビューしてみたいと思います。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookがレノボ公式でも発売開始。クーポン適用で税込42,636円。

2020年6月5日、レノボの新作ChromebookであるIdeaPad Duet Chromebookが発売されました。2日の発表以降家電量販店でも予約受付が始まったものの、1日も保たずに受付終了になる程の人気のようです。そうした中、レノボ公式でも直販モデルの販売が始まりました。税込44,800円ですが、早速クーポン適用で42,636円になっています。

[かぶ] Lenovoが発表した新作Chromebook、Idea Pad Flex 550iとSlim 350iがヨドバシとビックカメラで予約受付開始。

2020年6月2日、レノボジャパンは国内市場向けにChromebookの新モデルとしてIdeaPadシリーズ3機種を発表しました。その内先行して予約受付を開始したDuet Chromebookは即日受付が一旦終了となるほどの人気となりました。そして本日、残りの2モデル、Flex 550iとSlim 350iもヨドバシ及びビックカメラにて予約受付を開始したようです。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookが6月5日に国内発売決定。税込でも4.5万円切りは予想外でした。

CES2020で発表され話題になった10.1インチ2-in-1モデルであるLenovo IdeaPad Duet Chromebookが国内でも発売されます。発売は6月5日。価格は40,880円(税込44,968円)、文章作成時点でヨドバシ.comでは既に予約受付中です。キーボードが取り外せて、背面カバーがスタンドになるコンパクトなChromebook。現時点では北米市場でも品薄が続いています。

[日用品] 360°全方位型Bluetoothスピーカー、EarFun UBOOMレビュー。これは”敢えて”2台買ってステレオペアリングで使ってこそ本領を発揮すると思う。[PR]

アウトドアでの使用も想定した360°全方位型、円筒形のBluetoothスピーカー、EarFunのUBOOMの提供レビューです。今回は私の想定する使い方から無理を言って2台提供頂き、”ステレオペアリング”を用いて左右独立したスピーカーとして使ってみました。1台で使う時とはまったく別物、まさに本領を発揮した、と言えるような良い音を出してくれました。使用感と合わせてこのスピーカーの魅力をご紹介します。

[日用品] 昨年末の”俺とお前とBOSEを語ろうか”の続き。AmazonのBOSE製品まとめ買いキャンペーンが地味に熱いよ。

BOSE製品が好きな方はBOSE本家サイトで買うことも多いと思うのですが、現在Amazonでまとめ買いキャンペーンが行われています。元々価格変動の激しいBOSE製品。気になる商品はひとまずカートに入れておいて、価格が一瞬下がったタイミングを見計らって、2点以上まとめ買いをすると更に10%(以上)割引になる場合があります。今回このタイミングでうまく2点を購入しましたので、少し詳しくまとめてみたいと思います。

[日用品] 妻の仕事用ノートPCとしてRyzen搭載のLenovo ThinkPad E495を検討。トータル6万弱は魅力的。

AMDのRyzenプロセッサー搭載モデルであるLenovo ThinkPad E495。一部で話題の価格.com限定モデルで構成を組んでいくと、4万円前後で購入が可能になります。そこから好みのRAMやストレージを別途購入して換装しても6万前後で収まるということで、現在「妻の仕事用のサブノートPC」が必要になっているわが家としては非常に悩んでいます。購入の仕方と合わせてご紹介します。

[日用品] 未だ「黙って買え」てないけど、Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tinyの16GB RAM、512GB NVMeモデルがGW限定で約6万円に(5/6迄)。

薄くてコンパクトでありながら、必要充分なスペックを備え、価格も4万円弱と非常に魅力的なことから一部で話題のWindows PC、Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny。週末限定で安くなることが多いのですが、このGW、5日間限定で16GB RAM、512GBストレージと「これ以上加える必要もない」充分過ぎる構成で6万円になっています。安く買っておいて、構成後載せ、が面倒な方にもオススメです。