鈴木章史 | ページ 44 | おふぃすかぶ.jp

鈴木章史一覧

[道具] BOSE QuietComfort 35 Ⅱの魅力はノイズキャンセリングとGoogleアシスタントの相性の良さにあると思う。 [PR]

BOSEのノイズキャンセリングのロングセラーモデル「QuietComfort」シリーズ。今回発売された35 Ⅱは前モデルと比べて「Googleアシスタント機能」が付いた程度としか思われていない気がしますが、実はこのアシスタントが「使ってみると分かる」便利さです。この魅力を使い勝手と合わせてレビューしてみたいと思います。

[鞄] 襟元を後ろから見たとき、改めて妻を美しいと思った。ガストンルーガ、CLÄSSY(クレッシー)をレビュー。 [PR]

スウェーデンの首都ストックホルムで北欧の感性によって作り出されたオールラウンドバックパック「Gaston Luga(ガストンルーガ)」。今回は女性的なフォルムが人気の「CLÄSSY(クレッシー)」をレビュー。タイトルが怪しいですが、何故私がこのモデルに惹かれたのか、今回は男性目線で細部をじっくり見ていきたいと思います。

[道具] 「だけ出来る」ことを突き詰めたときの美しさ。Kindle Oasisは、電子書籍を「デジタルデータ」ではなく「本」に近づけてくれる。

2017年、Kindle端末の最上位モデルOasisが新しくなりました。巷での一番の魅力と言われているのが「防水性能」ですが、Oasisの魅力はそれだけなのでしょうか。今回はKindle端末自体がもつ「だけ出来る」ことによる魅力と、そこから生まれるスマホやタブレット端末とは違う「読書体験」について書いてみたいと思います。

[服飾] また逢えたね。この冬はコーデュロイでいこう。Old Town Clothing “Marshalsea” Lined in Tan Corduroy。

イギリス北東部Norfolk州Holtで40年以上全く変わらないスタイルで作られ続けているOld Townというブランド。5年ほど前から私の冬の定番服として、最近では冬が近づくと「今年は何を注文しようかな」というのが楽しみになっています。今回はMarshalseaをLined in Tan Corduroyでお願いしました。