
[0489-201501] 新しく成人になるあなたへ。面倒でつまらない、成人式用の靴を買う前に、3分だけ私の話に付き合ってください。
新年を迎えると、まずやって来るのが成人の日、そして成人式です。成人おめでとうございます。 既に20歳を迎えた方も、早生まれでまだ19歳の方も、ちょっと私に時間をください。 損はさせません。覚えておくと...
新年を迎えると、まずやって来るのが成人の日、そして成人式です。成人おめでとうございます。 既に20歳を迎えた方も、早生まれでまだ19歳の方も、ちょっと私に時間をください。 損はさせません。覚えておくと...
ここ最近、意識して読書の時間(それも実用書ではなく、小説等)を作るようにしています。 せわしなく過ぎてしまう毎日だからこそ、好きな小説を読む時間を意識して取りたい。 妻に以前贈ったKindl...
この年末年始はトラベルミステリー、主に西村京太郎を読み直しています。先ほど読み終えたのがこちら。 四国連絡特急殺人事件 光文社文庫posted with ヨメレバ西村 京太郎 光文社 1999-05...
先日こちらでも公式メルマガが配信されてすぐに書いた、腕時計Knotの直営店オープンに伴う、Makuakeでの永久会員の募集と資金集めについて、改めて。 私は関係者でも何でもなく、単なるブログで色々書...
湿度30%台後半が常の冬のわが家ですが、そろそろ必要性を痛切に感じ始めて検討に入ったのが2週間前でした。 その時点で幾つか調べた中で通販生活専売のボネコの気化式加湿器とパナソニックのFE-KFK05の...
今年も一年、靴と足に関しては書きたい放題書かせて頂きました。 ありがたいことに大変多くの方にご覧頂き、ありがたい気持ちとともにそろそろ適当には書けないかな、とも思っています。 そんな今日は晦日です。明...
幅広。別名、バンビロです。バンビロ。このブログにGoogleからたどり着く方のトップキーワードの一つです。バンビロ。幅広よりバンビロのほうが多いです。 恐らく、日本人の大半が悩んでいます。自分のバンビ...
うん、そうきましたか。Knotが来年吉祥寺にFLAGSHOPをOPENするそうで、それに合わせてMakuakeで一昨日26日よりオープン資金の調達およびフラッグショップのOne Hundred Ete...
超ジャズ入門 (集英社新書)posted with ヨメレバ中山 康樹 集英社 2001-09 Amazon楽天ブックス 何...
先日ポメラについて振り返った際に、たまたま見かけたkindle本がありました。それがトーマス加藤さんの作品。 いわゆるKDPと呼ばれるもの。 いわゆるKDP(kindle direct pub...
すみません、メーカー違いました。でもどちらも好きです。 CASIO STANDARD DIGITALの魅力はその価格とほのかに漂うチープ感、それでいながらこれ以上何が必要なのか、と思わせる機能美...
靴磨き、と聞いてまず必要なものは何が思い浮かびますか?靴屋にいた頃、最も売れたのは、クリーナーだった気がします。そんな靴磨きの不思議について。 普段お手入れをほとんどしない方の場合。 普段お手入れをほ...
気がつけば年末です。あっという間に2015年になり、個人事業者にとってはある季節がやってきます。そう、確定申告の季節です。 勿論個人事業者でなくとも最近は確定申告はされる方が増えてきていますが、個人事...
このブログでも何度かご紹介しているShoe*さんが今年のベストバイとして、W10BDJを挙げられています。 W10BDJ - The Best Buy of 2014 | Shoe* 私も過去数回この...
私の常用カードは三菱UFJ-VISAデビットです。 三菱UFJ-VISAデビットの利点と弱点。それでもこのカードを愛用する理由。 最近急ピッチで使い勝手が改善されてきているので、もうクレジットカード...
先日よりiPhone 6 Plusに特にカバーも何も付けずに持ち歩いています。これがまた非常に心地よいのです。 iPhone6 Plusは手への負担を考えるとカバー無しで持った方が良いかもしれ...
私の生活に無くてはならない存在となっている測量野帳。本当に素晴らしいノートです。 HZK Leatherの測量野帳2冊用カバーとセットで毎日肌身離さず持ち歩いています。 HZK dedicated ...
今日は恒例の、3週間に一度の散髪の日です。ここ数年、渋谷にある喜多床にお世話になっています。 一日二回の入浴と三週間に一度の喜多床が私の貴重な思考の時間。 実家が元々理容院だったこともあり、小さい...
今年も行ってきました。毎年恒例のN響の第九です。 コンサート詳細|NHK交響楽団 妻と一緒に年末の第九を聴きに行くようになって8年近くになりますが、最近になってようやく最後まで寝ずに楽しめるようになり...