06.Lifestyle | ページ 2 | おふぃすかぶ.jp

06.Lifestyle一覧

[健康] 歩数、心拍数、血圧から体重まで自分のヘルスケアデータをGoogle Fitでまとめて管理する。

スマートフォンとスマートウォッチ、リストバンドやヘルスケア機器を連携させてアプリで一元管理。健康を意識するようになったとき、一度は考えることではないでしょうか。Appleのヘルスケアアプリは対応アプリも多く、収集出来るデータも多いので比較的使いやすいのですが、AndroidスマホにおけるGoogle Fitはヘルスケアという観点からはまだまだツメが甘いと思っています。そこで今回は主な項目の連携方法について取り上げます。

[健康] 首肩の辛さと頭痛吐き気が厳しくなってきたので病院を受診した話。そして今後私が改善していきたいこと。

ここ最近になり、首肩の辛さと頭痛、吐き気に悩まされるようになりました。酷いときには少しPC等に向かうだけで、その後半日使いものにならなくなることも。今まで騙し騙しやり過ごしてきたのですが、このままではマズいと感じまして、今回整形外科を受診しました。現在リハビリにも通いながら、改めて自分の生活を振り返り、改善していこうと考えたことについて書きたいと思います。

[旅鞄] 渡米、京都、松本と続いた2019年前半のおふぃすかぶの、日常と大して変わらない旅鞄の中身。

当ブログには「旅する鞄・靴・時計」というカテゴリがあります。日常の鞄の中身ではなく、旅するとき、人はどんなスタイルで、どんな組み合わせで旅をするのか、そこにその人のコダワリや生き方、考え方が詰まっていると思うからです。それは決して最新のモノばかりではなく、むしろ使い古された愛用品が多かったり。今回、その番外編として私おふぃすかぶの旅鞄の中身を少しご紹介します。2019年前半は渡米から京都、松本と国内外の旅行が続きました。基本的には変わらない中身をご覧頂けたら、と思っています。

[日常] 大学を2単位不足で満期退学の私が改めて「大学改革支援・学位授与機構による学士の学位授与」という選択肢を考えた(5年ぶり4回目)。

もう15年近く前の話になりますが、私は大学を卒業に2単位足りない状態で退学(卒論も提出済み)しています。また、満期退学のため、条件的に復学も出来ない状況でした。今となっては生活の上で学歴が何かに影響することはほぼないのですが、私が20代の時にやり残したことの一つとして頭の片隅にいつも残っていました。今回、5年ぶりになりますが、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構による学士の学位授与という選択肢について改めて考えてみたいと思います。

[日常] 小さい頃の私を撮っていた時、親はどんな表情をしていたんだろう?私たちは自撮りと360カメラをもっと気楽に楽しんで良いと思う。

「自撮り」というと、「自分大好き」「友だち大好き」でSNS好きな若い人だけの楽しみ、というイメージがあると思います。ただ、個人的にはむしろ、SNSに上げない、自分と家族のためだけの、自分も「一応」写った、日々の出来事や想い出の記録写真としての気軽な楽しみ方もあると思っています。単なる風景だけの写真に自分が入るだけで、その価値が全く変わってくるからです。そこで今回は自撮りと、ここ最近出てきた360度カメラの魅力を、不特定多数が見るSNSに上げることを前提としない良さとともに書いてみたいと思います。

[日常] 歌舞伎と聞いて食わず嫌いしていたあなたに、いきなり歌舞伎座行かなくてもいいから、とりあえず勧めたい国立劇場「歌舞伎鑑賞教室」。

最近は男女問わず人気の「歌舞伎」。ただ、日本の伝統芸能だなんだと聞くと、何となく高尚で難しく面倒で、常に睡魔と戦いながら見続けなければならない気がして、面倒になってしまっていた方もいらっしゃると思います。あとは「歌舞伎座」が何となく聖地のような気がして初心者には敷居が高く気後れしてしまう方もいるのではないでしょうか。そんなことを感じて食わず嫌いだったあなたにオススメしたいのが、国立劇場で開かれている「歌舞伎鑑賞教室」です。今回はその魅力について触れつつ、チケットの買い方も含めて書いてみたいと思います。

[生活] みんなそれぞれに目の前の生活を何とか頑張っていて、自分は少し収入が少なくて、もう少しお金があればと思っている。

私、最初に働いた会社では「給料少ないな」とずっと思っていました。ところが次の会社ではその半分以下でした。自分の思い描いている「当たり前」の生活や収入のイメージって結構いい加減なものなんです。「みんなそれぞれに目の前の生活にいっぱいいっぱいで何とか頑張っていて、それぞれに自分は少し収入が少ない、もう少しお金があればと思っている」そんな当たり前のようなことについて書いてみたいと思います。

[お金] 私、革靴のお手入れも積立投資も同じだと思っています。1000円のブラシ買って、あとは面倒に感じたりストレスを感じない仕組みを作り「習慣化」するだけです。

何故20年前の私は積立投資をしなかったのでしょうか。単に「お金がなかった」からではないと思っています。実際高額の革靴を山ほど購入していた訳ですし、それなりに収入もあった筈なので。新しいことを始める時って幾つも「面倒」というハードルがあって、その度にパワーが要ります。積立投資も毎日の靴のお手入れが億劫なのと理由は同じだと思っています。

[お金] 活かせる優遇制度はなるべく使う。個人型確定拠出年金 イデコと合わせて今まで放置していた「つみたてNISA」も申し込みました。

気がつけば40歳。いままで「投信つみたて」は多少してはいたものの、それ以外はほぼ何も考えずにいた私ですが、60歳までの20年で活用出来る優遇制度はなるべく使いたいと思っています。一つが「個人型確定拠出年金(iDeCo)」として今回触れる「NISA・つみたてNISA」です。「その内余裕が出来たら」で、その余裕がある時期が訪れることは一生ありません。

[お金] 60歳まであと20年ですが、折角の制度を最大限活用するために、個人型確定拠出年金 iDeCoを申し込みました。

多少は「投信つみたて」等もして、証券会社に口座も開設していた私ですが、名前が変わって何となく調べないままスルーしてきたのが「個人型確定拠出年金 イデコ(iDeCo)」です。60歳まであと20年しかありませんが、限られた期間でも最大限活用出来るよう、ようやくではありますが申込をしました。

[時計] 腕時計と一緒に試して欲しい活動量計 fitbit alta HRの魅力。

腕時計好きにとっては「その時計をしていないと使えない=毎日その時計しか使えない」機能が売りのスマートウォッチは悩ましい存在です。むしろそれらの機能は「腕時計以外のモノ」に付いている方が相性が良いのではないでしょうか。活動量計+αのタイプであるfitbit alta HRはそんな腕時計好きにこそ試して欲しいモデルです。

[1326-201608] ランニングも再開したし、そろそろしっかりした五本指ソックスが欲しくなったので、靴下専門オンラインストアTabioで注文してみた。

私はオンでもオフでもソックスは五本指です。vibram fivefingersを常々履いているのが大きいのですが、一度履き慣れてしまうと、革靴でも思った以上に快適です。ただ、指一本一本にソックスの厚み...

[1268-201606] 近いようで今まで遠かった台北。薦めたくなったので、今回気がついたポイントを挙げてみる。 – ASUS COMPUTEX TAIPEI 2016 TOURにて (5) –

4日間ではありますが、久しぶりの海外として訪れた国でもある台湾は、私にとっては非常に良い想い出ばかりが残る場所でした。実際日本からも非常に近く、土日休みの会社勤めの方でも週末海外のような形で行くこ...