Lenovo | おふぃすかぶ.jp

Lenovo一覧

[日用品] 4万円前後+αで購入出来る「必要充分」なノートPC。Lenovo ThinkPad E495が届いたので、換装と購入の方法をまとめました。

第2世代Ryzenモバイルプロセッサーを搭載しながら、最小構成であれば4万円を切る価格で購入することが出来る、ということで話題になっているノートPC、LenovoのThinkPad E495を購入しました。今回手元に届きましたので、カスタマイズとその構成の理由、更にそこからストレージやメモリを交換する際の手順や注意点などをまとめてみたいと思います。

[かぶ] 約100g減。Lenovo IdeaPad Duet Chromebook&MOFT X タブレットスタンドの組み合わせ。

2020年6月5日に国内でも発売されたLenovoの新作モデル、IdeaPad Duet Chromebook。反応も概ね良好のようですが、ネット上では「背面スタンドカバーが重いのが惜しい」という声もよく目にします。実際本体質量458gに対してカバーが232gと半分以上。そこで今回、タブレットユーザーにはお馴染みの貼るタイプのスタンド、MOFT X タブレットスタンドを使ってみました。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookレビュー。気軽に常に手元に置いて使える、私のデータベースへのアクセス端末(仮の箱)。

2020年6月5日に国内でも発売されたLenovo IdeaPad Duet Chromebook。発売前から従来のユーザー以外の層にも好評で、発売即初回分完売、その後も入手出来ない状態が続いています。今回このモデルを発売日に購入しましたので、特長と魅力についていつも通りレビューしてみたいと思います。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookがレノボ公式でも発売開始。クーポン適用で税込42,636円。

2020年6月5日、レノボの新作ChromebookであるIdeaPad Duet Chromebookが発売されました。2日の発表以降家電量販店でも予約受付が始まったものの、1日も保たずに受付終了になる程の人気のようです。そうした中、レノボ公式でも直販モデルの販売が始まりました。税込44,800円ですが、早速クーポン適用で42,636円になっています。

[かぶ] Lenovo IdeaPad Duet Chromebookが6月5日に国内発売決定。税込でも4.5万円切りは予想外でした。

CES2020で発表され話題になった10.1インチ2-in-1モデルであるLenovo IdeaPad Duet Chromebookが国内でも発売されます。発売は6月5日。価格は40,880円(税込44,968円)、文章作成時点でヨドバシ.comでは既に予約受付中です。キーボードが取り外せて、背面カバーがスタンドになるコンパクトなChromebook。現時点では北米市場でも品薄が続いています。

[日用品] 妻の仕事用ノートPCとしてRyzen搭載のLenovo ThinkPad E495を検討。トータル6万弱は魅力的。

AMDのRyzenプロセッサー搭載モデルであるLenovo ThinkPad E495。一部で話題の価格.com限定モデルで構成を組んでいくと、4万円前後で購入が可能になります。そこから好みのRAMやストレージを別途購入して換装しても6万前後で収まるということで、現在「妻の仕事用のサブノートPC」が必要になっているわが家としては非常に悩んでいます。購入の仕方と合わせてご紹介します。

[日用品] 未だ「黙って買え」てないけど、Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tinyの16GB RAM、512GB NVMeモデルがGW限定で約6万円に(5/6迄)。

薄くてコンパクトでありながら、必要充分なスペックを備え、価格も4万円弱と非常に魅力的なことから一部で話題のWindows PC、Lenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny。週末限定で安くなることが多いのですが、このGW、5日間限定で16GB RAM、512GBストレージと「これ以上加える必要もない」充分過ぎる構成で6万円になっています。安く買っておいて、構成後載せ、が面倒な方にもオススメです。

[日用品] 黙って買えよ。買えば分かるさ。年末からLenovo ThinkCentre M75q-1 Tiny購入に悩む日々。

2019年末頃から話題のLenovoのコンパクトなWindows PC、ThinkCentre M75q-1 Tiny。小さな本体ながらAMDのAPUを搭載することで、普段使いには必要十分な性能があるだけでなく、カスタマイズによっては4万円を切る価格で買えるのが大きな魅力です。普段Chromebookをメインで使いながらも、それを補う形でこのタイプのモデルを1台自宅で運用する、というのもオススメです。

[かぶ] Lenovo Chromebook S330のHD液晶モデルがAmazonで再び10,000円オフで17,154円に。

2019年のAmazonのサイバーマンデーセールで10,000円オフクーポンが配布され、HD液晶モデルが22,000円前後、FHD液晶モデルが27,000円前後となったLenovo Chromebook S330。終了後にFHD液晶モデルはクーポンが終わったようですが、HD液晶モデルは再びクーポンが配布されています。しかも前回よりも更に3,000円程安くなり、文章作成時点でクーポン適用後の価格が17,152円となっています。尚、クーポンはAmazon販売、発送の在庫分のみの適用となります。

[かぶ] Lenovo Chromebook S330がAmazonでクーポン適用で10,000円オフ。税込21,857円と27,376円に。

2019年のAmazonのサイバーマンデーセールに合わせて、Lenovo Chromebook S330に10,000円オフクーポンが発行されています。適用させるとHD液晶モデルが2万2千円弱、FHD液晶モデルが2万7千円強になります。となると、ちょうど同じくセール対象となっている14インチ、ASUS Chromebook C403SA(C403NA)の21,800円と競合することになります。そこで両者を比較してみます。

[かぶ] Lenovo再び。Black Fridayで2018年モデルの500e Chromebookが税込29,920円。最短1-2営業日程度で発送予定。(終了しました)

今年の9月に在庫一層セールだったのか、一時的に3万円を切ったLenovoの教育現場向け11.6"コンバーチブルタイプのChromebook、500e(2018年版)。今回のBlack Fridayセールで63,800円が33,880円オフの29,920円となっています。昨年のモデルとはいえ、EMRペン対応(本体収納可能)の11.6インチコンバーチブルタイプの耐衝撃モデルとして、今でも十分にオススメできる良モデルだと思います。

[日用品] Snapdragon 850搭載のLenovo Yoga C630はむしろChromebookユーザーこそ求めていたモデルか。

2019年4月19日、レノボ・ジャパン株式会社はQualcomm® Snapdragon 850を搭載した13.3インチWindows 10 Home(Sモード)PCであるYoga C630を発売しました。ただ、現時点での印象としてはSnapdragon搭載PCは「まだまだ発展途上」だと改めて感じました。そうした中、改めて見直してみると、やはりこのモデルはChromebookユーザーのほうが求めている、また欲しい機能だと改めて思っています。そうした視点で眺めてみたいと思います。

[日用品] Lenovo ThinkPad E490はChromebook好きの私にとって、ハイスペックモデルの魅力と特長を改めて意識させるだけの魅力を持った悩ましいモデルです。

Chromebookで新しい、それも比較的高価格帯のモデルが発表されると、必ずのように出てくる反応があります。それが「この値段出すならChromebookでなくて良い」「○万円出すなら○○買う」というものです。そして、一般的に考えられているChromebookの魅力というのは5万円以下であれば理解を得られやすいのですが、5万円を超えてくると難しくなってきます。今回は最近私が魅力を感じているLenovo ThinkPad E490を例に、この辺りのことについて考えてみたいと思います。

[日用品] AMD Ryzen Mobile搭載で実売7万円強のLenovo Ideapad 720Sが気になる。

基本Chromebookばかり使っている私ですが、元々PCの自作が趣味だったり、Windows PCも長年愛用してきていることもあって、魅力的なモデルを探すのが結構好きだったりします。ここ最近はLenovo ThinkPad X280を購入したこともあって、Lenovoのサイトを時々眺めたり、とLenovo方面の情報にアンテナを張っていたのですが、実売7万円程度で魅力的なモデルを見つけてしまったので、少しご紹介したいと思います。

[日用品] Lenovo ThinkPad X280を使う上で私が揃えたモノ、行ったこと。

新しい端末を購入すると、真っ先に行うのが周辺環境の整備です。ChromebookでもWindowsでもスマホでも、特に持ち歩くモノに関しては、より自分の使いやすい環境に整える(そのために色々買い揃える)のが一つの楽しみでもあります。今回はLenovo ThinkPad X280購入に合わせて私が揃えたアクセサリー類、そして行ったこと(SSD換装)などをご紹介します。

[日用品] Lenovo ThinkPad X280を最近買って大変満足している話を、X390が国内発表された日にしてみようと思う(1万字)。

2019年3月19日、レノボ・ジャパンは国内でもThinkPad X390を発表しました。公式オンラインストアでは翌20日から発売開始予定です。このX390の話題が出てきた先月、私はX280を購入しました。理由は「欲しかったから」です。そこで、今更レビューなんぞせずに、このモデルが欲しかった理由と経緯と魅力について思う存分1万字程度で書き連ねてみたいと思います(細かいスペックや機能について知りたい方にはオススメできません)。