[1142-201601] 車中泊2泊で冬の石巻。今も100世帯以上が暮らす仮設住宅で感じたこと。
年に数回、コンスタントに訪れている宮城県石巻市。ただ、今までは主に夏でした。今回初めて14日夜~16日朝(往復は夜行バス)で1月の石巻を訪れました。 普段は畑仕事の手伝いなのですが、冬のため今回は毎...
年に数回、コンスタントに訪れている宮城県石巻市。ただ、今までは主に夏でした。今回初めて14日夜~16日朝(往復は夜行バス)で1月の石巻を訪れました。 普段は畑仕事の手伝いなのですが、冬のため今回は毎...
待望のタイセイ 2016年版ウオッチバンドカレンダーがわが家にも届きました。 あの想い出を来年も腕に!2016年版タイセイ ウォッチバンドカレンダーは12月21日10時から販売開始! | Life...
昨年後半からありがたいことに立て続けにレビュー依頼を頂いているSoundPEATS社。その事も驚きですが、それ以上にそれだけレビューがあるくらいに商品の数が多いとも言えます。特にヘッドセットなどワイヤ...
腕時計の楽しみ方の一つに、時計のベルトを好みのモノに替えることがあります。それはスマートウォッチでも勿論同じで、今までもこのASUS ZenWatch 2には色々なベルト(ASUSではストラップ)に替...
先月に続き、2回目の歌舞伎観劇に行ってきました。場所は前回と同じ国立劇場、初春歌舞伎公演の「通し狂言 小春穏沖津白浪」です。 これは面白かった。(前回も面白く、一切眠らなかったのですが。)初春と...
ようやく注文できました。2016年版ウオッチバンドカレンダー。昨年末から狙っていたのですが、再販の度に10時の発売開始と同時にあっという間に売り切れてしまい、半分諦めておりました。 あの想い出...
これは私のミス。けれど使ってみたい気持ちに変わりは無いので、ただ今そのためのモノを物色中です。ということで、今回は導入編として到着後の外観等をご報告したいと思います。 昨年多くの商品を提...
革靴に関する話題は基本的にLife Style Imageで書こうと思っているのですが、まだ発売されていない写真集の話題なので、こちらで軽く触れてみようと思います。 革靴が好きな人は使われている...
今月6日、義父が他界しました。4年間の闘病生活の末、72歳でした。 ここまでの文章を書くのでさえ、私にはとても難しいことでした。それは義父に対する想いなども勿論ありますが、それ以上に、たったこの2文...
年末に注文したT100HA用のキーボードカバーが中国から海を渡って年明けに届きました。 今確認してみたら、既にAmazonでは在庫切れ。カラーバリエーションの豊富さとT100HA用の貴重...
最近Bluetoothスピーカーは私の生活に欠かせないモノの一つになっています。わざわざオーディオ機器やPCの前に行かなくても、ちょっと何か音楽を流したいとき、家の中で場所を選ばず流しっぱなしに出来る...
今日が仕事始め、という方も多いと思います。三が日私は引きこもり状態でしたが、今日は気分転換に外に出ています。 今まで基本的に外で何かする時はChromebookでした。Chromebookで不便...
ここ最近、ASUSのZenPad 7.0(Z370C)の記事のアクセスが増えてきています。提供頂いてのレビューから既に2ヶ月が経ち、当時書いたものを読み返してみると、どうも「残念」だ「不調」だ「異様」...
この年末年始、のんびり過ごしながらもASUS T100HA-128Sを触っていました。紅白見ながら、テーブルがおせち料理で場所を取られていればタブレット型にして、など何だかんだと楽しんでいた気がします...
冬の必需品といえば腹巻きです。当ブログでは白鷺ニット工業株式会社製の腹巻きが密かに人気です。 白鷺ニット工業株式会社製の「腹巻」が素晴らしい。 ということで、今日はお腹の話。この時期調子に乗ってる...
どれだけ心地よい睡眠が出来るかは、毎日の調子に大きく影響してきます。その為に枕や布団、睡眠前の行動など、意識出来ることは多くあると思います。 最近わが家では就寝時の音と香りを少し意識しています。以前...
人間が持っているもので最も素晴らしいもの、それは想像力です。想像力が無限に広がるから、想像が広がる限り、ありとあらゆる可能性が広がります。そして世の中は良くも悪くもなります。また入浴中に金星を想像して...
1月です。 1月といえば「成人式」です。 このブログでも年末あたりから「成人式 靴」で検索してくる方が増え始めます。実際にお店にいた頃にも、この正月休みに怠そうな息子を無理やり連れて、お父...
多くの方は「革靴は安いものを履き潰す」と考えていると思います。もちろん高いブランド靴を買う必要は「全くありません」。ただ、ある程度の価格までは「価格と履き心地」は比例します。その最初のラインが「2万円」です。ここではアウトレットに関する誤解を解きながら、今までとは違った靴の選び方について書いてみたいと思います。