[かぶ] OMAKER M4とスマホを使った最近お気に入りの贅沢な朝時間の使い方。
我が家にBluetoothスピーカーが来てから、目覚め直後の時間の使い方が変わりました。元々起床直後は低体温で気分も沈み込んでいるので、この冬は朝風呂に大変救われました。ただ、この時期は流石に暑くてゆ...
我が家にBluetoothスピーカーが来てから、目覚め直後の時間の使い方が変わりました。元々起床直後は低体温で気分も沈み込んでいるので、この冬は朝風呂に大変救われました。ただ、この時期は流石に暑くてゆ...
元々はそんなんじゃなかったんです。昨年末までは、長傘も1本、折りたたみ傘が日傘と合わせて2本を大切に使っていたんですね。それが忘年会でお気に入りの長傘をどこかの酔っぱらいに間違って持っていかれたまま戻...
かわいいゾウさんのフリー画像を探そうと思ったら、真っ先に象の鼻パークが出てきてしまったので、せっかくなので使わせて頂きます。 あと、象で検索したのに何故かキリンが出てきたりね。でもこのキ...
妻がチェルノブイリに関わる活動をしていながら、旧ソ連圏の国々のことをあまりよく知らなかったように、同じく中東で妊産婦支援などの活動をしていながら、イスラム教のこともあまりよく知りませんでした。 ...
NPO法人 科学映像館(Science Film Museum)ってご存知ですか?なんて言っても、NPO法人って日本全国に物凄い数ありますので、余程この分野に興味のある方以外はご存知無いかと思います。...
毎回恒例の、出かける前の後の「役立った」「持っていって良かった」「持っていけば良かった」モノを挙げてみたいと思います。ただ、そう毎回コロコロ変わるようでは自分の中でこのクラスの小旅行等での持ち物が確立...
株式会社アイカムといえば、当ブログではお馴染みとなった下北沢ダーウィンルームで月一回開催される「科学映画研究会」においても無くてはならない貴重な映像資料を多く世に提供されている会社です。 196...
目黒にある東京都庭園美術館で明日6月30日まで開催中の「マスク展」に行ってきました。 フランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵の膨大なコレクションの中から、今回は世界各地で使われている「マスク」に焦点...
この3日間、何度もメールをやり取りさせていただく中で、それなりに信頼感が芽生えてきたと勝手に感じておりましたOmaker 木村さん(女性)。日本語がちょっと怪しいけれど、一生懸命お返事を下さり、これか...
大変恥ずかしいのだけれど、私の偏ったイメージを先に正直に告白しておこうと思います。 「古民家」と聞いて思い浮かぶのは、自分のこれからに照らし合わせて、昨年より佐久移住を考えているように、移住先で...
買う買う言ってなかなか実現しなかったSKINSのカーフタイツをようやく購入しました。 長かったですね。これ、ホント。早速今日履いていますが、適度な締め付け感が非常に心地よいです。 (スキン...
私、グルメブログ苦手なんですよ。というのは以前わざわざ一回書いたことがあるので、詳しくは喧嘩売ってるみたいになるので今回は詳しくは書きません。単に好みの問題です。 Yelpは面白いサービスだと思...
当ブログ、Life Style Imageも今日から2年目に入ります。そうなんです、先ほど気がつきました。 前身となるブログはライブドアブログで2009年より公開していましたし、他のブログもちまちま...
Facebookページでは少し触れましたが、昨日まで実家に帰っておりました。今回Chromebook持参ではなかったので、もっぱら更新以外の作業をちまちまとしていました。 というのも、今回Chr...
「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」 このコトバを読んで、ああ、あの信大のとんでもない学長が口走った暴言ね、と思った方、これ、最初にどこで知りましたか? 「スマホやめますか、それとも信...
このブログの開設当初はブログの性質上、予想以上に女性のアクセスが多かったんです。コメントをよく頂いたのも女性が大半でした。大変嬉しかったです。普段どうしても男性視点でしか物事を見られないこともあります...
今夜も静かな夜に一人パソコンに向かっています。今夜はChromebookではなく、メインのデスクトップPCでデュアルモニタです。なにせ東プレが心地よくてたまりません。癖になります。キーボードの上で指が...
一昨日書いたこの内容。 けれど、昨日流れてきたこのツイートで興味を持って少し調べてみたら、状況はそんなもんじゃないんだな、と思った話です。 衆院選の年齢層別の投票者数。先ほど更新の...
衆議院議員選挙の投票日です。 と、一言で片付けてしまうくらい、今日の選挙のテーマは「衆議院議員」の選挙な訳ですが、実際には非常に大切な審査が毎回影で行われています。 ご存じ「最高裁判所裁判官国...