[革靴] 予算2万円以下。初めて革靴を買う人に私が薦める「革靴メーカー直営のアウトレット」、「セール時期に買わない」理由。
多くの方は「革靴は安いものを履き潰す」と考えていると思います。もちろん高いブランド靴を買う必要は「全くありません」。ただ、ある程度の価格までは「価格と履き心地」は比例します。その最初のラインが「2万円」です。ここではアウトレットに関する誤解を解きながら、今までとは違った靴の選び方について書いてみたいと思います。
多くの方は「革靴は安いものを履き潰す」と考えていると思います。もちろん高いブランド靴を買う必要は「全くありません」。ただ、ある程度の価格までは「価格と履き心地」は比例します。その最初のラインが「2万円」です。ここではアウトレットに関する誤解を解きながら、今までとは違った靴の選び方について書いてみたいと思います。
革靴に興味のない人にとっては論外な価格3万円。興味を持ち始めた人にとっては最初の本格靴入門ともなる3万円。そしてすっかり靴に毒されてしまった人たちにとっても、改めて振り返ってみると実は色々な意味で面白...
今年もこの時期がやってきました。米軍基地のフレンドシップデー(友好祭)と並んで人気の、刑務所文化祭です。昨年の様子はこちらで書いています。 11月3日の府中刑務所文化祭でハンドソーン製法の千葉刑務...
このブログでは、過去「靴のお手入れ」に関しては56記事、「靴の選び方」に関しては52記事書いてきました。勿論紳士靴に限らず、ローファーやパンプス、ロングブーツ、多くの女性の悩みでもある外反母趾や内反小...
ここ最近、革靴に関しての話題を久しぶりに続けて書いています。今回はこの話題です。 「そろそろ靴を買い換えよう(買い足そう)と思っているのだけれど、どんな靴が良いかな。」 そう思った時、恐らく雑誌からネ...
私は紳士靴に関しては一貫してストレートチップを推しています。 革靴に興味のない人は、変にその場の気分で分かりもしないデザインものを選んで適当に履こうとせず、ストレートチップだけを履き続ければ良い...
月初を除いてここしばらく雨が続いています。気温も下がり、いまいち春という気分になれませんが、世間一般では新学期、新年度です。 折角の新学期、新年度にも関わらず、こう雨が続いてしまっては、着たい服、履き...
関東地方は今日は雪です。雪の多い地域に住まれている方から見れば東京の雪なんてたいしたことないと思われるかもしれませんが、対策を全くしていないので機能不全に陥ります。大混乱です。 交通機関含め、ボロボロ...
相変わらず嫌な書き方をするなと自分でも思います。目の前にこんな偉そうな奴いたら殴りたくなります。けれど、もし良かったら殴らず聞いて下さい。 私、痛いの嫌いです。 どんな靴が格好いい...
新年を迎えると、まずやって来るのが成人の日、そして成人式です。成人おめでとうございます。 既に20歳を迎えた方も、早生まれでまだ19歳の方も、ちょっと私に時間をください。 損はさせません。覚えておくと...
少し前の話になりますが、今年も府中刑務所の文化祭に行ってきました。 今年から「プリズンアドベンチャーツアー(バスでの所内見学ツアー)」が人数制限無しになったことで、毎年間に合わず参加出来なかった妻は...
前回の内容を書いている内に、ふと思い出したことがあったので、補足も兼ねて書いてみます。 前回の最後で、 難しいことをしなくて良いので、単に、お店で相談すれば良いだけです。 但し、くれぐれも店員さんに「...
幅広や甲高の人って、自分の足にコンプレックスを持っている方が多い気がします。 自分は甲高だから、幅広だから、という言葉の裏には、痛い靴は履きたくない、という気持ちは勿論あると思います。 けれど、それ以...
世の中には、その方面に興味が無いと気がつかない、意識しないことがたくさんあります。 中でも「気にせず(気付かずに)やっているけれど、実は眉をひそめられている行動」というのは、知っておくだけでも結構お...
就職活動の季節になりました。今年もたくさんの方がリクルートスーツ、就職活動用のスーツを求めてネットでも調べることと思います。 調べれば大抵出てくる基本的なことではあるのですが、いまいち分かりづらかった...
時々読み返すことのある、松屋銀座紳士服バイヤーの宮崎俊一さんのこちらの本。「9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40」(講談社)。今日改めて読みながら、自分が靴を販売して...
今月初めから今年もクールビズが始まりました。スーツ、シャツ、その他、クールビズ用の商品を展開しています。そんな中、それに合わせてクールビズ用に靴を探す方も結構います。 で、結論から書いてしまうと、フ...
「ねばならない」というものではないのですが、知っておくと店員さんの反応が全く違う(知らなくても大半の人がやってしまうので、半分諦めている部分もある)コツを何回かに分けて紹介します。お客さんと店員さん...
2014年10月8日 10:00 追記 「甲高幅広」「外反母趾」関連のアクセスが非常に増えてきています。大変ありがたいことで、少しでも甲高幅広の誤解が減ってくれれば嬉しいのですが、公開から半年が経ち...