[かぶ] 【PR】OMAKER M5 Bluetoothスピーカーレビュー。M4より2年、IPX7(防浸形)を実現し、10W出力は音質も充分。屋内外問わずタフに使えるお薦めスピーカーです。
夏といえば海に山に草原に、とアウトドアの季節です。正直暑い。7月初めで35度超えとか、都心のアスファルトの照り返し直撃を受け続けるよりも海に山に草原に出かけましょう。 そんな中、Bluetoot...
夏といえば海に山に草原に、とアウトドアの季節です。正直暑い。7月初めで35度超えとか、都心のアスファルトの照り返し直撃を受け続けるよりも海に山に草原に出かけましょう。 そんな中、Bluetoot...
Bluetoothイヤホンというのはそんなに需要があるジャンルなのでしょうか。ここ最近コンスタントにレビュー依頼を頂くのは、当ブログがイヤホンレビューサイトだと認識されているからなのか、それとももとも...
最近では音楽、動画ともにインターネットでの配信が普及してきましたし、アプリ等も基本的にネットから最新版をDLするのが一般的になりました。そのため、以前に比べると出番も少なくなってきたのではないか、と思...
ここ最近、今までとはまったく違ったジャンルの商品のレビュー依頼を頂くようになりました。より幅広くなったとも言えるのですが、評価の難しいモノもあります。 ここ最近コンスタントにレビューしている「ワ...
前回のレビューでも少し取り上げたSoundPEATS社のカナル型イヤホン M10。私の普段使いでありCPを考えてもお薦め出来るイヤホンです。 *現在Amazonで在庫のある上記の...
昨年からコンスタントに提供レビュー依頼を頂いているメーカーの一つがSoundPEATSです。カナル型イヤホンM10は私にとっては今もお気に入りで、更に良い(高額の)イヤホンへの欲は出るものの、普段使い...
ありがたいことに昨年から様々なメーカーより多くの商品を提供頂いておりますが、その中でも使用頻度(普段使い)が高く、重宝しているモノの一つがBluetoothスピーカーです。据え置き型から手のひらサイズ...
ここ最近魅力的な商品を提供頂いているAnypro社の担当の方からのご紹介でMarsboy社の商品提供レビューの依頼を頂きました。 Anyproでは自社製品の発信だけでなく、交流のある他社...
先日iPhone SEを購入して以来、プライベート用として日々使っていますが、ここ最近はすっかりAndroid(ASUS ZenFoneシリーズ)ばかり使っていたため、手元にLightningケーブル...
昨日、Anypro社の100mlアロマディフューザーをレビューしたばかりなのですが、それ以前から気になっていたモデルがありました。それが今回ご報告する300mlの木目付きのタイプです。 勿論単純...
ヴァーチャルリアリティです。私の中では「まるちめでぃあ」と同じくらい夢がありつつも胡散臭い素敵な言葉です。けれど世界はそんな私の狭くてちっちゃい頭の中の世界なんて、とっくに置いてけぼりにしていました。...
先日、オーディオケーブルのレビュー依頼をいただいたAnypro社から、引き続き商品のレビュー依頼をいただきました。 今回はアロマディフューザーです。元々ホームキッチン類から、ケーブル、ス...
提供頂きながら、ごめんなさい。最後まで悩みました。それは、どう書こうか、最初イメージが出来なかったからです。 以前イヤホンを何種類もレビューしていますが、「音」に関するツールというのは私にとって...
使い勝手によっては大きく環境が改善するにも関わらず、つい後回しになってしまうもの。今の環境に大きな不便を感じない限り、滅多に買い換えないもの。そうした物の一つがデスクライトだと思います。 とりあ...
スピーカーは音の良し悪しも勿論大切ですが、それ以上に影響するのが「聴き慣れた音か」ということだと思います。 今までどんな音楽を聴いてきたか、ということ以上に、どんなスピーカーで聴いてきたかが大き...
Seneoの担当者様からレビューの依頼を頂きまして、今回カメラレンズ3点セットをご提供頂きました。これは手軽で面白い。特に妻がiPhone 6 Plusで以前から取り付けられるレンズを欲しがっていまし...
今日明日とAmazonでは家電タイムセール祭りを開催中ですが、そんな中で私も思い入れの強いポメラが今日2016年1月23日のタイムセールに出ています。 発売当初から欲しいなと思いながらも...
スマートフォンの世界の進化のスピードも速いですが、それに合わせて次々出ては消えていくのが、モバイルバッテリーなど充電用のアイテムです。大容量化に続いて最近出てきているのが高速充電、急速充電(表現の仕方...
2015年後半に提供を受けてレビューしたイヤホンが8つになりました。それぞれに特徴があり、良さがあり、惜しい点があるのは当然ですが、どうしても「提供品」ということもあって、その時点でダメという方もいる...