
[かぶ] 色々新作モデルが発表されている中で、私が一番欲しいのは、実はHP Chromebase All-in-One Desktopです。
私が昨年後半から今年初めにかけて、もっとも発売を楽しみにしていたモデルがようやく発売されました。 それが、HP Chromebase All-in-One Desktopです。 HP Ch...
私が昨年後半から今年初めにかけて、もっとも発売を楽しみにしていたモデルがようやく発売されました。 それが、HP Chromebase All-in-One Desktopです。 HP Ch...
2022年1月21日から再開したかぶろぐ。それに合わせて、私の普段使い用のChromebookを新調しました。 既に私のTwitterをご覧頂いている方はある程度予想が付いていたかと思いますが、...
エレコム株式会社が2022年1月下旬より、“ Works With Chromebook ”認定を取得したコンパクトキーボード2種(USB-C、Bluetooth)を発表、発売しました。既にAmazo...
新しいChromebookを使い始めるにあたって、前回は「使い始める際に行う事前準備3つ」について触れました。 今回は、初期段階で私が入れる拡張機能やアプリをご紹介しようと思います。ただ...
いつもはこのくらいの内容だとTwitterでツイートしてしまって終わりなのですが、それも毎回何となく勿体ないなぁ、と思うようになってきたので、これからは引き続き雑感という形で残していきたいと思います。...
最近は国内のラインナップも価格も手頃になってきたこともあり、あまり取り上げることがなかったのですが、今回は非常に魅力的だと感じたので、書いておきたいと思います。 Chromebookとしては久し...
昨年の第2世代から使い始めている、指輪型ウェアラブルガジェット、Oura Ring。今回第3世代にアップデートされたことで、私自身も買い直し、今ではほぼ24時間着けっぱなしで愛用しています。 ...
今回、新たに「Chromebookとの日常」的な話(日記的なもの)を始めるにあたって、新しいモデルを用意しました。で、前々回のかぶろぐからは、この新しいモデルでほぼブログの更新も行おうと思っているので...
昨日の話の続きです。発売日であった昨日の時点では、普通にXbox Game Passの対象にはなっていて、PCやXboxでは遊ぶことが出来たのですが、Chromebookユーザーには大切なXbox C...
「再開するってよ。」と書いてから1ヶ月、年を越してしまった訳ですが、とりあえずこれから使っていこうと考えているモデルが決まって手元に来たので、これから始めていきたいと思います。 ...
Chromebookの特長というと、よく言われるのが「起動が爆速」「サクサクで快適」というものです。 実際Google自身も、またモデルを出しているメーカーも、「Chromebookとは?」とい...
今回は8回目。今回初めて読まれて興味を持たれた方は、これまでの文章もお読み頂けると嬉しいです。 さて。今回はChromebookにおけるAndroidアプリについて、です。 ただ、これはA...
2022年に入ってから書き始めたこちらのテーマも気がつけば7回目になりました。ありがたいことに結構お読み頂いているようで嬉しいのですが、中には興味のない内容、求めていた内容ではなかった、と感じられた方...
今回も引き続き、ここ最近、国内でも普及し始めてきたChromebookについて「この6年近く使ってきた私なりの、このPC、OSについての考え、捉え方」について書いてきています。 前回、Chrom...
ここ最近、国内でも普及し始めてきたChromebookについて「この6年近く使ってきた私なりの、このPC、OSについての考え、捉え方」について書いてきています。 今回は一般的に考えられている、C...
引き続き、最近国内でも普及し始めてきたChromebookについて「この6年近く使ってきた私なりの、このPC、OSについての考え、捉え方」について書いていきたいと思います。 前回はなかなか理解さ...
引き続き、「この6年近くChromebookを使ってきた私なりの、このPC、OSについての考え、捉え方」について書いていきたいと思います。 今回は当初別のテーマを考えていたのですが、本日ちょっと...
前回に続いて、「この6年近くChromebookを使ってきた私なりの、このPC、OSについての考え、捉え方」について書いていきたいと思います。 前回の文章でも5,000字近くになってしまいました...
2022年になりました。今年も積極的にChromebookの情報を発信していきたいな、と思っています。よろしくお願いいたします。 数年前に比べると、国内においてもChromebookに対するイメ...