[かぶ] ASUS ZenBook 3 UX390UAのトラックパッドと液晶にそれぞれミヤビックスの保護シートを購入しました。
紆余曲折を経て、ASUSのWindows10ラップトップPC、ZenBook 3 UX390UAの英語キーボード版を購入したことはLife Style Imageで既にご報告しましたが、 ...
紆余曲折を経て、ASUSのWindows10ラップトップPC、ZenBook 3 UX390UAの英語キーボード版を購入したことはLife Style Imageで既にご報告しましたが、 ...
先日こんな文章を書いたのですが、 今、本気で導入を考えているASUS ZenBook 3 UX390UAとLenovo ThinkPad X270について考えてみる。 米Amaz...
昨年からそろそろWindows 10のラップトップPCも一台持っておきたいな、と思っていました。メインとしてではなく、少し自分の中で考えたい役割があるので、そこに合うものを色々考えてきました。 ...
使い始めて5日。毎日持ち歩いていますが、ようやく私の中でのこのモデルの立ち位置、イメージが出来てきました。前回、前々回で挙げたような気になる部分、惜しい部分、そして素晴らしい部分。これらを合わせてみる...
ASUS公式オンラインショップにおいて本日24日にASUS ZENBOOK UX360UA-C4142TSが9時間限定(15時~24時注文分のみ)でクーポンコードを入れることで98,000円になる(通...
昨年のCOMPUTEX TAIPEI 2016に参加させてもらった際、私の頭の中の大半を占めていたのは新作スマートフォン、Zenfone 3でした。ただ、その発表会の際にさり気なく気にはなっていて、出...
先日、一部で神機と評判の11.6型モバイルノートPC、ASUS EeeBook X205TAの魅力について考えてみました。 このノートPC、スペックだけ見れば現状下の上くらいだと思います...
昨年末のイベントでASUSよりお借りして1ヶ月間の使用レビューをした2 in 1タブレットPC、ASUS TransBook T100HA-128Sですが、結局返却せずに買い取ることにしました。 ...
一昨日の夜、ASUS好きのZenBlogさんがASUSのEeeBook、X205TAを購入されました。その過程がTwitterのTLに流れてきてからずっと注目していまして、気がついたら私もこのモデルが...
ASUS T100HA-128Sレビューの7回目。間もなく1ヶ月が経ちますが、そろそろ返却の時期でもあります。にも関わらず、純正Folioカバーやキーボードカバーなど自腹で色々揃えているのですが、今回...
年末に注文したT100HA用のキーボードカバーが中国から海を渡って年明けに届きました。 今確認してみたら、既にAmazonでは在庫切れ。カラーバリエーションの豊富さとT100HA用の貴重...
今日が仕事始め、という方も多いと思います。三が日私は引きこもり状態でしたが、今日は気分転換に外に出ています。 今まで基本的に外で何かする時はChromebookでした。Chromebookで不便...
この年末年始、のんびり過ごしながらもASUS T100HA-128Sを触っていました。紅白見ながら、テーブルがおせち料理で場所を取られていればタブレット型にして、など何だかんだと楽しんでいた気がします...
ASUSの2 in 1タブレット型ノートPC、TransBook T100HA-128Sのレビューの三回目です。現在ASUSより1ヶ月間レンタルさせて頂き、レビューを上げています。T100HAの今まで...
ASUS TransBook T100HA-128S レビューの2回目です。ここまでたった3日間ではありますが使ってきての雑感を書いてみたいと思います。 前回挙げた気になる点以外にも多少動作に怪...
先日触れました、ASUSの中京圏初のイベントTransBook T100HA-128S体験会にありがたいことに当選致しまして、日帰りで急遽名古屋に行ってまいりました。 ASUSが中京圏初のイベ...
昨日、2ヶ月レンタルさせて頂いたChromebook Flipを返却したばかりなのですが、来週遂にASUSが中京圏でも初のイベントを開催するようです。今回はTransBook T100HA-128Sの...
タイトルからFuelBandを思い浮かべた方、またそれで検索からたどり着いた方、ごめんなさい。 Nike FuelBand SE. Nike.com (JP) Nikeのこっちではないです。全くイ...
今のご時世、パソコンを組むこと自体、かなりの少数派に属するとは思うのですが、私としてはもしこれからも自宅でパソコンを使うのであれば、誰でも一度は試してみて欲しいと思うのです。 昔は既製品を買うよりも...