[革靴] 革靴が趣味ではなく、日用品であり道具であるあなたは「革靴だけが目立たない」ことを意識しましょう。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[革靴] 革靴が趣味ではなく、日用品であり道具であるあなたは「革靴だけが目立たない」ことを意識しましょう。

シェアする

今回お話しする内容は、革靴が趣味で、靴磨きが趣味で、という方へ向けたものではありません。友人や知人と集まって靴談義でお酒やご飯が進んじゃって、最後にみんなで円になってそれぞれ片足を前に出して靴だけでサークル(円)作って写真撮っちゃうような良い子のみんなにとっては今回の話は当たり前のことであり、そんなよい子の私たちはその上でサークルを楽しむための手間暇を惜しまない人たちだからだです。

全くバカにしてないですよ。私も革靴ではやったことはありませんが、腕時計で似たようなことした想い出がありますので。趣味ってそういうものです。

むしろ革靴に興味がない、興味はあるけれど、そこまでではない方(あなた)に向けてお話ししたいと思っています。そんなあなたに意識して欲しいことがあります。それが、

革靴だけを目立たせないことを意識して欲しい

ということです。

「その革靴素敵ですね」「良い革靴履いてますね」「靴ピカピカですね」は褒め言葉か。

靴クラスタの方々同士の会話であれば勿論褒め言葉です。その辺の話は今回完全に除外します。一般的な話をしたいと思います。あなたが初めて会った方や、あなたのことを良く知る友人ではない誰かから「その革靴素敵ですね」「良い革靴履いてますね」「靴ピカピカですね」と言われた場合、その多くは、

単に革靴だけ目立ってしまってるんです。

別に目立つことがいけない訳ではありません。そして一点豪華主義が駄目な訳でもありません。それはその人の主義、流儀だからです。ただ、今回の対象は先ほども挙げたように「むしろ革靴に興味がない、興味はあるけれど、そこまでではない方(あなた)」です。そんなあなたがもしそう言われたのだとしたら、それは全体のバランスが悪い、ということなんですね。革靴だけ高い、革靴だけ綺麗、革靴だけ目に飛び込んでくる。相手の印象に残っているのはあなたではなく、あなたのピカピカに磨き上げられた革靴なんです。

もちろんそうでない場合(例外)なんて幾らでもあります。なので、その辺り反論していただいても構わないのですが、私が伝えたいのは、ふと自分の全身を思い浮かべたとき、他とのバランスが取れているのかな、という点を考えてみて欲しい、ということです。

突然ですが、スーツは無個性の象徴と言われます。ただ、勘違いして欲しくないのは、スーツが無個性なのではなく、無個性に着てしまっているあなたが無個性なんです。無個性と言っている、言われている方のスーツの着方、サイズの合わせ方ってみんな同じなんです。だから個性がないように見えるんですね。もちろんスーツで個性を出すわけではありません。奇抜な服装をしろ、という訳でもありません。ただ、革靴同様、スーツもしっかり着ることが出来れば、それだけで他の人のスーツ姿と全く変わってきます。個性が出てきます。その個性はスーツの個性ではなく、それを着ているあなたの個性ではありますが。

私は紳士靴に関しては一貫してストレートチップを推しています。 革靴に興味のない人は、変にその場の気分で分かりもしないデザインものを選んで適当に履こうとせず、ストレートチップだけを履き続ければ良い...

そして、そんな風にしっかりとスーツを着ることが出来た時、どんな名靴も、もちろん名靴でなくても、靴だけが目立つ、ということは無くなります。靴だけが目立っている、ということは、全体のバランスが崩れている、ということなんです。腕時計も同じです。自分自身、自分の全身、服装の組み合わせ、更にスーツなどの生地素材や身体への合っているか、革靴がきちんとサイズが合っているか。それらが組み合わさったとき、あなたの腕時計は腕時計だけが目立つ、ということがなくなります。

高い靴をそれなりに履きこなすには、全体のバランスを合わせるには、フィッティングだけでなく、それなりにお金や時間もかかる。

ランゲ&ゾーネ 1815

30万、40万の靴というのは、30万、40万の靴を履くような仕事をされている、そういう一日を送られている方なんです。高い靴を買えば長持ちするか、といわれれば、そうではない。それはスーツや腕時計も同じです。そういう生活をする人の一日に最も似合う作りと素材と組み合わせなんです。この辺りの話は以前も何度か書いていますので今回は省きます。

もちろん折角ボーナスが出たので、一生モノとして、として、それを仕事の励みに出来るのであれば、存分に自分へのご褒美として買って下さい。ただ、実際買ってみると気付かれると思うのですが、意外と一生モノとして奮発して購入した革靴や腕時計って、なかなか使う機会がなかったり、一生モノにならずに数年で手放してしまうことも多い。もちろん趣味として買われるなら構いませんが、何度も繰り返しますが今回は「むしろ革靴に興味がない、興味はあるけれど、そこまでではない方(あなた)」に向けて書いています。

巷では冬のボーナスが先週末辺りから出ているようですね。羨ましいです。ボーナスは人を前向きにさせてくれます。 さて。冬ボーナスで奮発してちょっ高めの革靴を買っちゃおう、と思われている方も多いと思い...

そういうあなたにとって大切なのは靴だけが目立たないこと。この目立たないには二種類あって、その一つが先ほども挙げた、

「その革靴素敵ですね」「良い革靴履いてますね」「靴ピカピカですね」と言われないこと

を意識する、ということです。勿論、どうしても靴をピカピカに(自分の顔が映り込むくらい)、つま先も光らせて、美術品のように仕上げたいときもあると思います。人生にはそういう大切な時があります。そういう時には、そのピカピカの美術品のような靴だけが目立たないように、他も徹底的に拘りましょう。

同様に革靴を悪い意味で目立たせないように意識しましょう。こちらはお金も手間もかかりません。

では「その革靴素敵ですね」「良い革靴履いてますね」「靴ピカピカですね」と言われなければ良いのか、というとそうとも言えないのが世の中の難しいところです。何故なら靴クラスタの方を除けば一般の多くの方にとっては、

あなた(他人)の履いている靴なんてどーでも良いと思っている

からです。興味ないんですよ、あなたの靴。だから、ここでお伝えするような「悪い意味で目立ってしまっている」場合は特に何も言いません。目立っていても興味ないし、大抵みんなそんなものだからです。

それが、先ほどとは反対の意味での目立ち方です。

靴だけボロボロ。靴だけ汚い。靴だけ臭そう。

という場合です。これも多いんです。折角髪型もしっかり決めて、しかも1時間に1度は恋人待たせてトイレの鏡でチェック。普段からお肌のケアも欠かさない。服も趣味でお金かかってそう。というか、きっと拘ってる。私には良く分からないけど、多分お洒落さんなんだと思う。でも、

靴は汚くて臭そう

という方が。また、先ほど「しっかりとスーツを着ることが出来た時、どんな名靴も、もちろん名靴でなくても、靴だけが目立つ、ということは無くなります」と書きましたが、反対の意味で靴だけ目立つことが無くなっている方もいらっしゃいます。むしろそういう方が大半ですが。つまり、髪も顔も服も何もかも拘ってないだけでなく、意識してないので、靴だけ目立つこともない、という場合です。ただそれでも髪や服はそれなりに洗ったり洗濯したりはするので、結果として靴だけ汚くて臭そう、となってしまうのですが。

もしあなたに思い当たる節があったとしても、特に気に病むことはないのですが、ただ、悪い意味で目立ってしまっても勿体ないと思いませんか?例えスーツを無個性に適当に着こなしていても、汚くて臭そうには見えません。一応清潔感は苦労しなくても出すことが出来るんです。ただ、それでも何故か靴だけ忘れがちなんですね。折角なら靴も清潔感出しませんか?これには手間もお金も大してかかりません。そして、あなたが悪いのでもありません。そのポイントをあなたが知らなかった、気付かなかっただけなんです。

靴だけを目立たせない基本的なポイントは3つ。つま先、踵、そして紐。

基本的なポイントに関しては、KDP(電子書籍)でも、またこのブログでも繰り返し取り上げてきました。

基本的なお手入れ方法に関しては既に書いた通りなのですが、それ以外の状況というのも色々あると思います。スエードやコードバンなど素材によっては気になる点などもあると思います。とは言え、それらも基本的には「...

ただ、ちょっと長いと思いますので、なるべく簡単にポイントだけまとめると、靴を汚く見せている、何となく合っていないように見せている、目立たせてしまっている要素には主に3つの部分があります。それが、

「つま先」「踵」そして「紐」

です。

ここでは必要なモノを3つ挙げたいと思います。シューツリーコバインク新しい靴ひもです。

革靴をボロボロに、汚らしく見せているポイント。そして結果としてそれが靴が長持ちしない理由にも繋がっているポイントにもなるのですが、その部分を押さえて補っていくだけです。

靴の反り返りと、屈曲部分からの傷みを抑えるシューツリー。

目立つポイントの一つ。つま先の反り返った革靴です。反り返ったつま先にタダでさえ視線が集まりやすいのも悩ましいのですが、そこに更につま先がボロボロなことが多いので、余計に印象に残ります。そこでまずは反り返りを抑えます。履いた後のシューツリーです。

シューツリーは全足分揃える必要はありません。1セットだけで充分。それをその日帰ってきて、当ブログではお馴染みの「ブラシとから拭きによる1分お手入れ」が済んだ後に、脱いだ靴に一晩突っ込んでおけば充分です。

シューツリー。ホント価格帯もピンキリで、種類も多く、そもそも要るのかこれ、いや、何となくあったほうが良いのは分かるのだけれど、ついつい後回しにしてしまう。そんな存在ではないかと思います。 ここで敢え...

革靴をボロボロに見せているポイント。つま先や踵のコバの色が落ちてしまっていること。

コバインク。これ、興味ない方には馴染みの薄い名前だと思いますが、革靴をボロボロに見せている大きな原因の一つです。つま先や踵の色が落ちてしまっている方が多いと思うのですが、靴の表面は意外と前述の「1分間の簡単お手入れ」で誤魔化しが効くんです。ただ、靴のバンパーのような役割を果たしているコバと呼ばれる部分が意外と皆さん忘れがち。

ここ最近、多くのお問い合わせを頂いておりますが、その中でも特によく頂く内容があります。それが、 「革靴に無数の傷(もしくは目立つ傷)がたくさんあるのだけれど、どんなお手入れをすればよいか」 ...

特につま先は目立ちやすいので1分間お手入れの時に踵の減りとともにチェックしておきましょう。

靴ひもは交換して初めて気付く(驚く)ほどに実はボロボロです。

あなたの靴ひも。忘れている方も多いのですが、完全に消耗品です。でも切れたりしない限り気付きにくいんです。でも交換してみると驚くんです。あれ、こんなにこの靴、綺麗だったっけ?

いよいよ今年もあと1週間になりました。クリスマスが終わると急激に街が冷え込み、静かになります。一気に年末モードです。 この1年、雨の日も雪の日も嵐の日も、また酷暑の日も、激しくぶつかり、削られな...

靴ひもは気が向いた時にまとめ買いをしておきましょう。

靴磨き、お手入れ、シューケア、どう呼んでも構いません。ただ、どれであれ、基本はシンプルで簡単です。

あなたは高い靴を買う必要はありません。また、ピカピカの美術品のような美しい磨き込みをする必要もありません。そういうことをしなければ靴は綺麗に見えないわけでも、また長持ちしない訳でもないんです。

靴だけが目立たず、時間も手間もかけない方法はシンプルです。まずは必須の毎日の1分間のお手入れ。

「靴磨き」というと、複雑で面倒で、気が向いた時に行う特別なもの、と考えている方が多いな、と思います。だから雑誌やメディアでたびたび「特集」が組まれ、様々なモノがオススメされるのでしょう。けれど、実際に必要なことは実はたった1つです。次に挙げる「一般的な」お手入れに3分を割り振るとしたら、あなたならどうしますか?

これをすると、その内今回挙げた3つのポイントが気になるようになってきます。つま先、踵、そして靴ひもです。

となれば後は簡単です。シンプルです。何故なら、それぞれ3種類のモノを買って、「入れるだけ」「塗るだけ」「替えるだけ」だからです。

ここまでほぼ電子書籍やこのブログで以前書いてきたことを振り返ってきただけですが、こうして改めて眺めて頂くと、一つのことに気付くと思います。

間もなく新年度です。普段家族のため自分のため平和のため、身を粉にして働いているあなた。私はそんなくたびれたあなたが好きです。そんなあなたが4月からもその持てる力のすべてを発揮できるよう、私も靴...

靴磨き、お手入れ、シューケア。もちろんどれも同じです。ただ、一言で言われても、何が大切で、何が最低限必要なのか、そもそもどうやるものなのか、分かりにくいと思うんですね。分からないことを調べるのは面倒です。またもし調べられたとしても、やり方が面倒では趣味でもない限り続きません。

まずは何度も触れている「家に帰ってきたら毎日1分、その日履いた靴の表面をブラッシングして、布やグローブでから拭きする」こと。これを半月から1ヶ月も続ければ(途中とても疲れたり忙しければ数日空いても構いません)自分の中で習慣になります。

習慣になると、自然と自分や他人の靴、足もとに目が行くようになります。靴や足を意識し始めるんです。

すると、自然と自分の靴に補ってあげた方が良い部分に気付けるようになります。それらの代表的なものが、今回挙げたつま先、踵、靴ひもです。どれも技術が要らず、買うだけ、入れるだけ、塗るだけ、替えるだけです。

綺麗になると楽しくなります。靴が身近になる。身近になれば、粗末には扱いません。

巷のたくさんの靴クリームやシューケア用品は、自分の意識の中に、そして自分の革靴にそうした下地が出来てからでも全く遅くありません。

その後で、冒頭のような靴クラスタの仲間入りをするか、趣味として楽しむか、日用品として道具として特別な意識はせずに履き続けるかは自由です。それでも全くお手入れの方法を知らなかった時と比べれば、靴も長持ちしますし、それが「足に合った靴」を選ぶきっかけにもなります。また、今回のテーマでもあるような「靴だけが目立ってしまう」ということもありません。

靴磨きに関する情報はネットで少しでも調べれば幾らでも出てきます。その世界は奥深く、最近では世界チャンピオンや様々な靴磨き職人、革靴伝道師の方々や魅力的な世界に触れることも出来ます。ただ、その反面、そこまでやらなければいけない、と思ってしまって悩んでしまう方も現実には多く存在するようです。靴磨きは楽しいです。だからこそ、いつでも楽しめるように、普段から靴に慣れ親しんでおきましょう。靴を好きでいるために、意識し続けられるように、長持ちするように、まずは靴のお手入れを身につけましょう。

自然に、持ち主よりも目立つこともなく、しっかり足もとを支えてくれる、相棒としての、道具としての靴。そのために必要なことはシンプルで単純です。それが基本的な1分の簡単なお手入れと、今回挙げた「目立たせないコツ」です。

「その革靴素敵ですね」「良い革靴履いてますね」「靴ピカピカですね」は褒め言葉か。

高い靴をそれなりに履きこなすには、全体のバランスを合わせるには、フィッティングだけでなく、それなりにお金や時間もかかる。

同様に革靴を悪い意味で目立たせないように意識しましょう。こちらはお金も手間もかかりません。

靴だけを目立たせない基本的なポイントは3つ。つま先、踵、そして紐。

靴の反り返りと、屈曲部分からの傷みを抑えるシューツリー。

革靴をボロボロに見せているポイント。つま先や踵のコバの色が落ちてしまっていること。

靴ひもは交換して初めて気付く(驚く)ほどに実はボロボロです。

靴磨き、お手入れ、シューケア、どう呼んでも構いません。ただ、どれであれ、基本はシンプルで簡単です。

  • 「その革靴素敵ですね」「良い革靴履いてますね」「靴ピカピカですね」は褒め言葉か。
  • 高い靴をそれなりに履きこなすには、全体のバランスを合わせるには、フィッティングだけでなく、それなりにお金や時間もかかる。
  • 同様に革靴を悪い意味で目立たせないように意識しましょう。こちらはお金も手間もかかりません。
  • 靴だけを目立たせない基本的なポイントは3つ。つま先、踵、そして紐。
  • 靴の反り返りと、屈曲部分からの傷みを抑えるシューツリー。
  • 革靴をボロボロに見せているポイント。つま先や踵のコバの色が落ちてしまっていること。
  • 靴ひもは交換して初めて気付く(驚く)ほどに実はボロボロです。
  • 靴磨き、お手入れ、シューケア、どう呼んでも構いません。ただ、どれであれ、基本はシンプルで簡単です。