[0210-201405] クールビズに合わせるビジネス靴を考えてみたら、やっぱりスタンダードに落ち着いた。
今月初めから今年もクールビズが始まりました。スーツ、シャツ、その他、クールビズ用の商品を展開しています。そんな中、それに合わせてクールビズ用に靴を探す方も結構います。 で、結論から書いてしまうと、フ...
今月初めから今年もクールビズが始まりました。スーツ、シャツ、その他、クールビズ用の商品を展開しています。そんな中、それに合わせてクールビズ用に靴を探す方も結構います。 で、結論から書いてしまうと、フ...
先日の三交製靴訪問の際に、特別注文していた一足を受け取り、二足になりました。上が今回受け取ったもので、ペッカリーの黒を使って、丸善時代に作っていて、ポスターにもなったショートブーツタイプのものを、別...
表札の前に自動販売機。三交製靴のスタンスが表れているようで興味深い。別に意図してそうした訳ではないのだけれど。 昭和の匂いを残した、変わらない靴。 主要顧客は何十年来の古くからの丸善時代にマナスルシ...
靴のお手入れ、靴磨きに関しては、何度も取り上げていますし、これからも時々書くと思うのですが、実際の私の場合についてまだ書いていなかったので、今日はここ最近の手順について書いてみます。 基本的にほとん...
はじめに、革靴が趣味、なんて言っちゃう人は、読む必要ないかもしれません。そういう人はきっとその人なりのこだわりもあると思うので、その道を進んでください。ただ、多分そんなに間違ったことは言っていないとは...
それ以前に幅広甲高は別に悪でも何でもなく、単なる身体上の特徴の一つに過ぎないのに、何度もしつこく取り上げる私が一番問題な気もします。余程悪い思い出や恨みでもあったんじゃないか、くらいの粘着具合ですが、...
「ねばならない」というものではないのですが、知っておくと店員さんの反応が全く違う(知らなくても大半の人がやってしまうので、半分諦めている部分もある)コツを何回かに分けて紹介します。お客さんと店員さん...
2014年10月8日 10:00 追記 「甲高幅広」「外反母趾」関連のアクセスが非常に増えてきています。大変ありがたいことで、少しでも甲高幅広の誤解が減ってくれれば嬉しいのですが、公開から半年が経ち...
新年度を迎え、この時期は新しい革靴を買う人が増えます。 新しく社会人になった人は1ヶ月が経ち、就職活動で散々履いた靴がそろそろ傷み始める時期。また1足では厳しいと感じたり、先輩たちのお洒落な革靴を見...
私が靴屋で働いていた頃、多くのお客さんから毎日のように聞く悩みがありました。それが「幅広だから、痛くない靴、ゆったり目の靴を探しているんだけど。」というものです。多くの方が「革靴が痛い」理由を「自分の足が幅広だから」「キツイから」だと思われているのですが、実際には原因の多くは全く正反対のことにあります。それが「痛みを恐れてゆったり目の靴、幅広靴を選んでしまった」ことです。
靴のお手入れなんて、ほとんどの人がしてません。 靴のお手入れ。一部の靴に興味のある人を除いて、ほとんどの人がしていません。 でも、分かるんです。一言で言うと、面倒くさい。 この面倒くさい、というのが...
スワールトゥは10年以上前にロングノーズが流行った際に、如何に足を長く、また細く見せるかという理由から考案されたデザインの一つです。靴単体で目を引きやすく、目立ちやすい。にも関わらず、多くの方にとってはその「目立つ」という長所を活かせず、むしろ逆効果となってしまっています。その理由について簡単に触れました。私の中ではビジネスシューズではなくファッションシューズです。