[かぶ] 2017年夏。Chromebookに興味を持ったあなたへ贈る、日本での現状と興味関心を広げるための情報いろいろ。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] 2017年夏。Chromebookに興味を持ったあなたへ贈る、日本での現状と興味関心を広げるための情報いろいろ。

シェアする

非常に市場が小さいと言われている日本のChromebookの個人向け市場ですが、そんな中でもネット上を彷徨ってみるとそれなりに皆さんそれぞれに色々な形で入手して活用されていたり、楽しまれているようです。全部掘り起こしたらそれなりの情報量になるのではないかと思います。

ちなみに海外においてはGoogle+におけるChromebooksコミュニティやブログChrome Unboxedなどが有名ですが(あとはredditのChromeOS辺りか)、日本においては「Chromebook関連の情報を積極的に発信している」サイトってどのくらいあるのでしょうか。

ということで、ちょうど一年前にも同様の文章を書いたのですが、あれから一年、私自身も積極的に情報を追いかけている中でも、発信しているサイトにも動きが出てきているようです。

何かしらのきっかけでこの文章に辿り着いたあなたへ。Chromebookにもし興味を持ってくださったのであれば、折角なので実際に購入して使ってみてほしいな、と思います。 私自身使い始めて2...

そこで今回は、その中から「現在Chromebookについてマメに発信している」サイトをご紹介したいと思います。尚、予めお断りしておくと、私が常日頃Twitterなどでよくお話しさせて頂いている方の中でも一部の方のサイトは今回含まれておりません。だってその方たちはChromebookという括りよりももっと幅広いジャンルでかなりの発信力や影響力を持っている方だったりするので、Chromebookに限らないため、敢えて外しております。別に仲が悪いとか嫌いとかそういう訳では全くありません。

Google+の「Chromebookファンクラブ」コミュニティ

昨年ご紹介したときに比べると150人ほどメンバーが増えているのですが、イマイチ元気がないのが日本におけるGoogle+のマイナーさを物語っているような気もします。(ちなみに私が「一応」オーナーをさせて頂いております「靴好きもそうでない人も、革靴について話そう。」は現時点で440人ながら、それなりに皆さん参加して頂いているようで本当にありがたい限りです。

ここが海外のChromebooksコミュニティ並とまではいかないまでも、正直毎日追うのも結構大変、って感じで日々情報が出てくるようになると面白くなるんですが。

ちなみにこちらは10万2千人を超えて、今も日々増え続けています。

ブログに関しては、やはり更新頻度に波が出てきてしまうのは仕方のないところ。

余程Chromebookにハマっちゃってるか、少しどこかで道を誤っちゃった人でもない限り、そうそう365日コンスタントにChromebookネタを書き続けることは出来ません。また、そう何台も買わないでしょ、普通。買わなくても勿論情報は発信出来ますが、熱を常に維持するというのはなかなか大変なことです。

2017年7月の現時点では、今年の初め頃まで積極的に発信していた幾つかのサイトが「更新一時停止」をしていたり、ちょっとChromebook熱が落ちてきてしまった方もいらっしゃいます。また、反対に先日まで少しお休み状態だった方がまた復活している場合もありますので、コンスタントにチェックするにはFeedlyなどを活用するのが良いのかな、と思います。

Chromebook(Chromebook)ニュースサイト Chrome速報

Chrome速報 編集部(@Chromesoku)さんの運営するサイト。

「Chromebook(Chromebook)ニュースサイト」と謳っているように、日本においてChromebookといえばまず浮かぶのがChrome速報です。一年前にもご紹介させていただいたサイトです。その影響力は非常に大きいのですが、最近ちょっと欲しいモデルが無くなってきちゃったようなのが寂しくもあります。

私のような単発情報をその時の勢いで書き連ねていくものと違って、「後悔しないChromebook選び 2017」のようなしっかりとまとまった素晴らしい記事が多いのも特長。羨ましいです。私の「もうっ、もうっ」とは大違いです。

これからもChromebookブロガーとして魅力的な情報を発信していって欲しいと思っています。

Chromebookのある生活

ふーちゃん(さん)の運営するサイト。

一時期少し更新ペースが落ち気味だったのですが、今月に入ってまた精力的に更新されている「Chromebookのある生活」。様々な話題を提供されていますが、特に海外の記事をベースにまとめられた記事が流石です。海外の記事を毎回英語でチェックする気力の無い方もこちらをチェックしておけば大体今のChromebookの流れが把握出来そうです。

まずはこちらのサイトで情報を掴んでおいてから、興味のある内容だけ元記事を辿る、という使い方も出来そうですね。私もよくお世話になっています。

Chrome通信

クロームブッカーともぞう(@tomozou3500)さんの運営するサイト。

ドメインに「chrome」が付き、サイト名にも「Chrome」が入っている日本におけるChromeなサイトの一つです。今まで挙げた3つがそうですね。やはりChrome名乗ってるだけあって、情報も特化しています。私も名前にChrome付けてドメイン取れば良かったか、という気もしますが、全然関係ない「かぶ」で今後も頑張っていきたいと思います、はい。

最近では「アップデートすら楽しいChrome OS」なんて、なる程なぁ、と思いながら読ませて頂きました。

レッツノートとChromeBookのある生活

タケイマコトさん(Twitterでは川越きゅうり(@pcefancom)さん)の運営するサイト。

Chromebook専門サイトというわけではないのですが、先月から非常に精力的にChromebook関連の情報を発信されていて、その中には私自身「そういえばこういう情報ってあると助かるよなぁ」と思うようなものも多かったので、ご紹介させて頂きます。

記事の頭に[Chromebook]と書かれているのがChromebook関連の内容だと思いますが、なかなか面白い視点だなぁ、と思いました。私もいい加減文章数増えてきた(それでもまだChromebookカテゴリは273)ので、もう少し情報に辿り着きやすいように整理したいのですが、ちょっとパーマリンクの付け方早まったかなと思えるような状況なので、何となく後回しになってしまっています。

他にもChromebookの情報に特化したサイトがありましたら是非教えて下さい。

あのサイトがないじゃないか、などなど色々なご意見があると思います。私も日々追っていますのでかなりの数思い浮かぶのですが、その中でChromebookの情報を日々コンスタントに発信している、ある程度Chromebookに特化されたサイト、となるとちょっとその線引きが難しく、そのため今回は省かせて頂いたサイトもあります。

ただ、勿論「あのサイトは必須。リストに入れてない時点でダメでしょ。」といった情報がありましたら、是非教えていただけますと助かります。

書籍は「残念ながら」未だに「Chromebook徹底活用ガイド」一択かな、と思います。

岡田 拓人さん(Twitterではgoodegg(@goodegg0843))が2年前に出された「Chromebook徹底活用ガイド」。現時点でも日本でしっかりと体系立てて一から解説している中身の濃い本となるとこのくらいしか見つかりません。もちろん他にも個別には色々あるのですが、どうしても一冊で、となるとまずはこれが浮かびます。それくらい、2年前のまだ少しChromebookの個人市場に希望があった頃だからこそ生まれた良本だと思っています。

ただ、流石に情報も一部古くなってきていますし、折角日本においても教育市場で少しずつ導入されはじめているようですし、そうした市場向けでも構わないので何か現状に即したまとまった本が出てくれることを願っています。

国内で精力的に法人・教育市場向けに展開しているAcerとASUSの法人向けサイトもチェック。

相変わらず寂しい個人向け市場ですが、法人市場、教育市場に目を向けてみると、世界でも精力的にChromebookを展開しているメーカー2社がしっかりサイトを作っています。

https://office-kabu.jp/?p=19991
https://office-kabu.jp/?p=20765

導入事例なども結構載っていたりしますし、またさり気なく個人でもこれらのモデルを(ショッピングサイトや店頭などで)買えたりする場合もありますので、現在日本で展開されているモデルをチェックするのには最適なサイトです。

個人的にオススメしたいのは現状Twitter(でのキーワード検索)

巨大掲示板とかもあるのですが、時々荒れてしまいますし(とはいえたまに私の文章や写真にリンクを貼ってくださる方がいらして感謝しています。)どうしても情報量が少なくなってしまうので、+αと考えると現状Twitterが良いのかな、と思っています。というか、単に私が使ってるからとも言えますが。

中でも例えば「chromebook lang:ja」など、キーワードの後に「lang:ja」と付けることで膨大なツイートの中から日本語で書かれたもののみをピックアップするなど、色々な使い方が出来るので便利です。あと、眺めていると結構新しく買われた方や興味を持たれた方が呟かれていて、私としては絡みたくてワクワクしてしまいます。(鬱陶しいオッサンですが)

私のこのサイトのアカウント(おふぃすかぶ.jp(@OfficeKabu)に既に捕捉されてしまった方は申し訳ありませんが、時々絡ませていただきますので、お付き合いいただけますと嬉しいです。

あとは、既に以前のURLの際に既に登録されている方が結構いらっしゃるのですが、現在のURLでのFeedly登録などもして頂けたら、と思っています。

Google+の「Chromebookファンクラブ」コミュニティ

ブログに関しては、やはり更新頻度に波が出てきてしまうのは仕方のないところ。

Chromebook(Chromebook)ニュースサイト Chrome速報

Chromebookのある生活

Chrome通信

レッツノートとChromeBookのある生活

他にもChromebookの情報に特化したサイトがありましたら是非教えて下さい。

書籍は「残念ながら」未だに「Chromebook徹底活用ガイド」一択かな、と思います。

国内で精力的に法人・教育市場向けに展開しているAcerとASUSの法人向けサイトもチェック。

個人的にオススメしたいのは現状Twitter(でのキーワード検索)

  • Google+の「Chromebookファンクラブ」コミュニティ
  • ブログに関しては、やはり更新頻度に波が出てきてしまうのは仕方のないところ。
  • Chromebook(Chromebook)ニュースサイト Chrome速報
  • Chromebookのある生活
  • Chrome通信
  • レッツノートとChromeBookのある生活
  • 他にもChromebookの情報に特化したサイトがありましたら是非教えて下さい。
  • 書籍は「残念ながら」未だに「Chromebook徹底活用ガイド」一択かな、と思います。
  • 国内で精力的に法人・教育市場向けに展開しているAcerとASUSの法人向けサイトもチェック。
  • 個人的にオススメしたいのは現状Twitter(でのキーワード検索)