[かぶ] C101PA用にサンワサプライ製スリップインタイプの10.1型汎用PCインナーケース、PDA-TABS10BKを購入。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] C101PA用にサンワサプライ製スリップインタイプの10.1型汎用PCインナーケース、PDA-TABS10BKを購入。

シェアする

どこにでも気軽に持ち運べて使える手頃な大きさと軽さが魅力のASUS Chromebook Flip C101PA。先日OSもアップデートされ、他のモデル同様62となったことで、ますます使いやすくなりました。

我が家ではGoogle Pixelbookと同じ日に入手したASUS Chromebook Flip C101PA。 「Pixelbookがあるから、どうせ適当なこと言って褒めてたけど実際にはC10...

他にGoogle Pixelbookもあるのに一緒に鞄の中に入れて帰省したり、

Google PixelbookとASUS C101PA

今回の帰省にはGoogle PixelbookASUS Flip C101PAの2台を持っていきました。

今日の午前中は妻と近くのカフェに行ったのですが、

ASUS Chromebook Flip C101PA

狭いテーブルでも飲み物などをそばに置いても窮屈にならない絶妙な大きさだと思っています。

その際のお供もC101PAでした。カフェ自体は比較的空いてはいたのですが、一人分のスペースが狭いカウンターテーブルなどで使う際にも左右の人にあまり迷惑をかけずに小さなスペースでも窮屈にならずに使える(良い意味での)存在感のなさはこのモデルの大きな魅力だと思っています。

ただ、機動性が増せば増すほど、気になるのが擦り傷や汚れです。手軽に持ち運ぶようになればなるほど、例え雑に扱っていなかったとしても、気がついたときには無数の擦り傷や傷に入り込んでしまったかのような黒い跡が付いてしまいます。実際、前モデルC100PAの時には僅か1ヶ月弱程度の間に幾つか傷や汚れが付いてしまいました。

新幹線車内でのC101PA

C101PAは新幹線のテーブルの上に置いた場合にも、ドリンク用の窪みに干渉しないのが素晴らしいです。

傷も勲章と呼べるのかもしれませんが、なんとなく電化製品の傷は勲章というよりみすぼらしく見えてしまうような気がしますし、これからも長く使いたいと思っていますので、出来れば傷つかないように、けれど、過度に傷つくのを恐れずに使いたいものです。そうしたこともあり、基本的に私はスリーブケースを使うようにしています(Pixelbookはまだサイズの合うものが見つからずにいますが)。

ZenBook 3やC302CAなどでは国立商店製のMacBook用のレザースリーブを使っていましたが、今回は単純に10.1インチというサイズのこともありますし、また気軽に使いたいこともあり、ネオプレン素材の一般的なインナーケースを選びました。

この製品、既に前モデルC100PAでも愛用されている方が結構いらっしゃるようで、少し探すとレビューが出てくるのですが、私は先日11.6インチのASUS VivoBook E203NAを購入した際に知り、今も愛用しています。

前回、ASUS VivoBook E203NAについて、購入後の最初の印象と外観、使い勝手と想定している使い方について触れました。 ASUS VivoBook E203NA-464P購入。Ce...

この製品の魅力は、本体の手頃な大きさや重さをあまり損なわないこと(重量約90g)

サンワサプライ ネオプレンスリップインタブレットPCケース 10.1型 汎用 ブラック PDA-TABS10BK

サイズもほぼピッタリ。本体の手軽さをあまり損なわない軽さも魅力です。

そして、ファスナーや留め具がないので出し入れが簡単だということです。

サンワサプライ ネオプレンスリップインタブレットPCケース 10.1型 汎用 ブラック PDA-TABS10BK

横から出し入れ出来る点。ファスナーや留め具がない点が大きな魅力です。

横から入れる、というのもお気に入りの点。なぜなら、C101PAの充電端子(USB-C)も側面にあるので、このインナーケースに入れた状態で充電が出来るからです。そして、ある程度幅に余裕があるので、例えばワイヤレスマウス等を使うためにUSBドングル(レシーバー)等を挿した状態でもはみ出さないのも良さかな、と。

また、ネオプレンなどの柔らかい素材の場合、入れる部分の口周りが大きいと、その内スルリと落ちてしまうのではないか、と不安になるのですが、これならその心配もありません。

PDA-TABS10BKを下に敷いた状態のC101PA

使用中は下に敷いて使うことも出来ます。少しタッチが柔らかくなった「気がします」。

ASUS C101PAの手軽さをなるべく損なわず、気軽に鞄に放り込むことが出来、取り出すのも簡単。また価格も2,000円前後と比較的手頃なことも魅力かな、と思います。

傷や落下(実際にはどの程度耐衝撃性があるかは分かりませんが)といった不安をある程度解消出来るだけでも、小さなストレスが減ります。使い勝手って、意外とこの小さなストレスの積み重ねに左右される場合が多いと思っているので、個人的にはこのインナーケース、なかなか気に入っています。

先日ご紹介した液晶&タッチパッド保護シートと同様、

購入後、Google PixelbookとASUS Chromebook Flip C101PAに関しては、それぞれ2回レビューを書いた後は、せっかくCrossOver on Chrome OS Be...

この種のインナーケース、スリーブケースは最初に買い揃えておいて損はないアクセサリの一つかな、と思っています。