既にプライム会員で気になっている方はとっくに購入済みだと思いますが、Fireタブレット 8GBがAmazonのプライム会員は4,000円引きの4,980円で購入出来ます。
私は既に7インチタブレットとしてASUSのZenPad 7.0(Z370C)を愛用しているので不要と頭では分かっていても、この価格は流石に惹かれます。今回ちょうど有名雑誌のKindle版が99円均一でセールになっていまして、改めて良い機会ではないか、と思いましたので、自分に向けて整理する気持ちも込めて、ここで改めて取り上げてみたいと思います。
Amazon Fireタブレット 8GBについて。
正直私の場合は既に持っているZenPad(Z370C)のほうが、同じAndroidタブレット(Fireタブレットも一応Android)としては性能も上ですし、私の場合は純正のAudio Coverも付けているのでビデオ視聴などの快適さも全く違います。
[かぶ] ASUS ZenPad 7.0(Z370C)レビュー(後日談)シンプルに欲張らずに使うと非常に快適な7インチタブレットです。
それでもちょっと持っておきたいな、と思ってしまう理由に、Amazon端末ならではのちょっとした魅力があります。
オーナーライブラリーも読めるところがAmazon端末の魅力。
「ベストセラーやコミックを含む、2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の対象タイトルの中からお好きな本を、一か月に1冊 無料で読める」のがKindleオーナーライブラリー。プライム会員であれば対象なのですが、意外と活用出来ていない方も多いのではないか、と思います。
Amazon.co.jp: Kindleオーナー ライブラリー: Kindleストア
理由(原因)の一つに、「KindleまたはFire端末を持っている」ということがあるかな、と思います。私はKindle Paperwhiteを持っているのですが、それでも活用し切れていないのは「Kindle端末でしか読めない(iPhoneやAndroidのアプリ上からは読めない)」から、というのがあります。
ついつい最近はZenfoneで読むことが増えてしまったのと、探すのが若干面倒で全く使っていなかったのですが、勿論Fireタブレットは対象です。
Amazon端末は直接Kindle書籍の購入が出来る。
また、Amazon端末の魅力として端末上から直接Kindle書籍を購入することが出来る、ということがあります。iPhoneやAndroid端末のAmazonアプリからは普通の買い物は出来てもKindle書籍だけは出来ないようになっています。これが面倒。私はアプリ上で一旦「ほしい物リスト」に入れた後、PCのブラウザ上などから改めて購入しています。
けれど、Amazonの端末はこれが不要。そのまま購入出来てしまいます。Amazonの術中にハマったとも言えますが、たったこれだけの事でも常日頃からKindleで本を読む機会の多い私には非常に助かります。
今、Fireタブレット 8GBを買う良い機会だと思う理由。
上で挙げた魅力は、今の自分の環境よりほんの少し便利になるだけに過ぎません。勿論期間限定だと思っていた4,000円引きが、今も続いていることでかなり手頃な価格で試せる、というのが1番の理由です。
Amazon.co.jp: Fireタブレット プライム会員限定価格: Kindleストア
ただ、ここ1ヶ月ほど悶々と悩んでいるのには、それなりにきっかけとなる理由がありました。
1月31日までNewtonなど有名雑誌(Kindle版)が99円均一で買える。
通常の書籍であれば、持ち歩きも気にならない普段使いのスマホで充分です。ただ、雑誌などは流石にスマホでは少々読みづらい。そして雑誌ほど嵩張り、また保管に困る物はありません。そうしたことから最近は紙としては雑誌は一切買ってきませんでした。
そんなところに今回一部の有名雑誌のKindle版が99円均一になるセールが始まりました。期間は今月末1月31日まで。
Amazon.co.jp: Kindle人気雑誌99円均一セール
99円と言われて眺めてみると、普段は敢えて買うほどではないけれど、あれば読みたい雑誌が結構対象になっていまして。10冊買っても1,000円もかかりません。
Newtonが大人買いできるなんて、たまりません。普通に買うと1,200円近くするのに、今ならKindle版で12冊買えてしまうんですから。そして12冊買っても場所を一切取られないのです。
追加で先ほど注文。今数えたらNewtonだけで20冊購入していました。
既にZenPadがあるのですが、今回の雑誌99円均一、このニュートンだけでも私以上に妻が強い反応を示しまして。ただ妻の端末はiPhone 6 Plus。雑誌を読むには少々手強い気もするので、それならば妻用としても良いかな、と。
プライムビデオもSDメモリに保存できるのでタブレットが一台あると便利。
Amazonプライムビデオ。意外とお世話になっています。ラインナップなどまだまだ物足りなさはありますが、それでもhuluやNetflixにない大きな魅力の一つが、映画を端末やSDメモリに一旦ダウンロードして、端末上から見ることが出来る、ということです。
[かぶ] 0031-1601 ZenPad既に持ってるけど何となく使わずじまいの人はAudio Cover買ってプライムビデオを観ましょう。
これ、まさに帰省の際の新幹線の中などで便利ではないですか。あとは自宅や出先でも。
Fireタブレット自体はストレージが8GBと少ないのですが、128GBまでメモリを挿せるので、そちらに保存する、という手も充分にあります。
勿論これは今だけではないのですが、最近Amazonがプライムフォトといい、プライム会員向けサービスを充実させてきたタイミングでもあるので、良い機会かな、と思いました。
色々挙げましたが、どれも単に買うための言い訳に過ぎません。
色々挙げましたが、これ、きっと妻に話したら「欲しいんでしょ。買ったら?(諦め&呆れ声)」と言われるだけだと思います。だって普通に考えれば買う理由がありませんから。ZenPadあるんだから。
けれど、そうした冷静に考えればしないであろうことに惹かれてしまうのがAmazonの魅力なのかもしれません。
プライム会員であれば一台、というのはFireTV stick同様。あれも発売前に一時的に1,980円になった時に買っておいて正解でした。
[かぶ] ChromecastとFire TV Stickのどちらを選ぶか。既にChromecastを持っている私はどうするか考えてみた。
これも似たニオイを感じます。Amazonって怖いね。
追記:2016年1月28日 2:30 更新「注文しました」
結局注文してしまいました。本日到着予定。4,980円なら、悩んでいる時間を考えると、注文して実際に試してみた方が早い気がしましたので。
[1158-201601] Amazon fireタブレット 8GB。これは廉価版Androidタブレットではなく、プライム会員限定Amazon専用端末。
[1159-201601] Amazon fireタブレットが素晴らしい。気がつけばアッサリと格上のタブレット端末に取って代わってしまった凄いヤツです。