[かぶ雑感] Chromebookは“Chrome”bookであって、“Android”bookじゃないよ(2020.1.2)。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ雑感] Chromebookは“Chrome”bookであって、“Android”bookじゃないよ(2020.1.2)。

シェアする

私、普段Chromebookに関して感じたことはその場でTwitterでツイートしてしまいます。結構長文、何ツイートになることもあって、フォローいただいている方々には少々申し訳ないのですが、その過程である程度自分の中で考えがまとまってきてブログの文章になることもあります。ただ、反対にツイートしてスッキリしちゃって文章にまとめる気力なくなってそのまま消えていってしまうモノも多く、勿体ないなぁ、と思っていました。

そこで、気がついた時にこちらで[かぶ雑感]という形で残しておきたいと思います。普段に比べて細かいスペックやリンクなどは調べずに書いていきたいと思いますので、Twitterされてない方や「ついでだから雑談にも付き合ってやるか」という方はお付き合い頂けたら、と思います。

今回はこれ。

Chromebookには今まで興味がなかった、という人が興味を持つ多くのきっかけになっているのが「Androidアプリ対応」です。実際Googleや最近ではHPが個人向けに展開するにあたってこの点をしっかり推しだしていますし、期待している方の声が多いのも分かります。

ただ、眺めていると結構Androidタブレットが最近壊滅的でほとんどないから、Androidタブレットの代わりに、と考えられている方も多い。実際ツイートなどを眺めていてもChromebookでAndroidアプリのゲームを動かしている方も多いですし、そうした需要も多いのでしょう。

ただ、Androidアプリ対応初期からChromebookを使ってきた身からすると、特に昨年後半以降の流れの中で、このAndroidアプリが使えるイメージ先行の盛り上がりはちょっと心配になってしまうところもあるのです。

イメージしてほしいのですが、Androidアプリは、あの大きさ(手のひらに収まる、もしくは片手で持てる)のスマートフォンやタブレットの、基本アプリ1つだけを全画面表示で使用する状況に最適化されています。それがそのまま全く使い勝手の違うUIを持ったPC上で動く、というのがどういうことなのか。あくまでAndroidアプリが「一応Chromebookの画面上で動く」ということで、Androidスマホやタブレットと同じように使える、という意味ではありません

それがこの端末がAndroidbookではなくChromebookである理由です。

実際、動かないアプリも結構あれば、動くけれど相性が悪いモノもある。操作性が駄目なものもあれば、強制終了して固まるものもある。まして、Chrome OS上とAndroid OS上をシームレスに行き来できる(自動入力や日本語入力など)わけでもありません。あくまでChromebookでAndroidアプリが動いている(この動いているのニュアンスが人によって違うと思いますが)ということです。

もちろんそれでもそれなりに楽しんで使えているよ、という方や、その辺は分かった上で気軽に使っているよ、というのであれば、全然構わないし、それも1つの使い方です。ただ、Androidタブレットにキーボードが付いたもの、と期待して買って、予想と違った、という例を幾つも見てきているので、余計なお節介をしてしまいたくなるんですね。

Chromebookではアプリケーションが使えないように思われがちですが、実際にはAndroidアプリ以外にも以前からChromeアプリやChrome拡張機能といったものがあり、それらを活用することで比較的幅広い用途に使えるようになっています。Chromebookに興味を持たれた方の中にはこれらのアプリや拡張機能を色々組み合わせて自分なりにカスタマイズをして使い込みたい方もいらっしゃるでしょう。そこで今回は私、おふぃすかぶのこれらの使い方についてご紹介します。

ちなみに私はAndroidアプリを多少(上記の1年前の文章のときより更に減ってる)使っています。使い方としては、PCを使っていて、スマホを取り出さなければいけない、スマホを取り出したほうが便利な時ってありますよね。PCの脇にスマホ置きながら、両方の画面をチェックしながら作業するような時。

こんな時にAndroidアプリに対応していて便利だな、と感じます。

例えば二段階認証アプリのAuthy。Windows版なども一応ありますが、基本従来ならサインイン時にいちいちスマホを取り出さなければなりませんでした。でもChromebookの画面上で表示させてコピー&ペーストで済みます。

あとは今までならスマホのアプリで音楽を流しながらPCを使わざるを得なかったものが、Chromebookなら画面上にその音楽アプリを表示させて音楽を流しながら作業が出来る。もちろんWebアプリで対応しているものも多いのですが、本体に音楽を保存する、Androidなどスマホアプリ版しかない、といったものもあるので、意外と助かります。

スマホの通知関連もそうですね。Chromebookにも入れておけば、Chromebook上で通知してくれます。

ちなみにChromeアプリやWebアプリなどで代用できるものは、さすがChromebookというだけあって、下手にAndroidアプリを使うよりもこれらを「ショートカットにして新しいウィンドウで開く」ほうが使い勝手が良かったります。

「新しいウィンドウ」として「タブ」で開くか「ウィンドウ」で開くかが選択できます。

Chromebookはそのシンプルさと軽快さが特長でもあり魅力でもあるのですが、簡単に使えてしまえる分、意外と知られていなかったり、勘違いして覚えているものもあります。そこで今回は、主にはじめてChromebookを使う方に向けて、「こんなこと出来るんだよ」的なコツを幾つか集めてみました。既に知ってるよ、というモノも多いかもしれませんが、意外と抜けてる部分も多かったりするので、是非確認してみてくださいね。

もちろんこれらはあくまで私自身の使い方に過ぎませんが、こうした気軽な使い方でも案外Androidアプリは便利だよ、ということが伝わると良いな、もっと気楽に付き合ってくれたら良いな、と思っています。