[かぶ雑感] 国内外見渡しても貴重なLTE対応Chromebook、Acer C732LがAmazonで3万切ってるんですが興味ないですか(2019.12.30)。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ雑感] 国内外見渡しても貴重なLTE対応Chromebook、Acer C732LがAmazonで3万切ってるんですが興味ないですか(2019.12.30)。

シェアする

私、普段Chromebookに関して感じたことはその場でTwitterでツイートしてしまいます。結構長文、何ツイートになることもあって、フォローいただいている方々には少々申し訳ないのですが、その過程である程度自分の中で考えがまとまってきてブログの文章になることもあります。ただ、反対にツイートしてスッキリしちゃって文章にまとめる気力なくなってそのまま消えていってしまうモノも多く、勿体ないなぁ、と思っていました。

そこで、気がついた時にこちらで[かぶ雑感]という形で残しておきたいと思います。普段に比べて細かいスペックやリンクなどは調べずに書いていきたいと思いますので、Twitterされてない方や「ついでだから雑談にも付き合ってやるか」という方はお付き合い頂けたら、と思います。

今回はこれ。

ちょうど数日前に国内初のLTE対応ChromebookであるAcer Chromebook LTE C732Lがコストコで税込24,800円で売ってる話を書きまして。

2019年のBlack Fridayセールで国内初のLTE対応ChromebookであるAcer C732Lを28,000円で販売したことで話題になったコストコ。現在2020年1月31日まで24,800円と更に下がっているようです。この個人で購入できるほぼ唯一のLTEモデルの特長と魅力、注意が必要な点を改めてまとめました。

ここ最近Amazonやメーカー直営サイトでBlack Fridayや週末限定セールなどで従来無かったような安値で最新モデルに近いChromebookが2〜3万円前後で販売されることが増えてきたので、結構みなさん感覚麻痺しちゃってるかもしれないんですが、これ、意外と話題にならなかったんですよね。まぁコストコという限られた条件だったのもあるとは思いますが、それに合わせてAmazonでも価格が一気に下がってるんです。

でもネット上眺めてると、AmazonやビックカメラでこのモデルのLTEなしモデル(C732)が実売3万円強で販売していることもあって、それを購入した!というは時々見かけるんです。

いや、LTEなしモデルのほうももちろん悪いモデルじゃないです。LTEがあろうがなかろうが昨年の普及価格帯スタンダードモデルの一通りのスペックを満たしているモデルである上に、耐衝撃・耐水性まであって約1.3kgの11.6″クラムシェルモデルです。初めてのChromebookとして充分に魅力的です。

少なくとも今年前半であればこの価格ではこうしたモデルは買えませんでした。

ただ、以前から何かにつけて「Chromebookはネットに繋がないとただのゴミ」「LTE対応はよ」と言っていた方に取ってみれば、国内外見渡してみても貴重な(他に片手で数えるほどしかない)SIMフリーのLTE対応Chromebookなんです。の割には皆さんあまりに無関心じゃないですか

最近は「今までのChromebookらしさが失われた」「安くて低スペックでもサクサク動くのがChromebookの魅力なのに」って言ってる人にとっても、これ安くて、低スペックどころかChromebookでは標準的なスペックでサクサク動きます。余計なモノ入ってないのでシンプルです。でも反応がほとんどない

ちなみになんですが、先程意外と購入された方の多いLTEなしのモデル、C732のAmazonでの価格はこちらです(ビックカメラは販売終了)。

で、ここ最近のコストコの影響を受けてか、これにLTEモジュールを搭載させたC732Lがこちらの価格です。

価格逆転してるんですよ。ちなみにこのC732というモデル、当初はLTEモデルのC732Lのみが発売され、その後今年に入ってLTEなし(C732)、LTEなしタッチスクリーン対応(C732T)、LTEありタッチスクリーン対応(C732LT)の3モデルが追加で投入されています。

後発の3モデルは確かにストレージ容量が従来のC732Lの16GBから倍の32GBになっていますが、そもそもChromebook自体ほとんどストレージ自体使わないとも言えるので、そこまで厳しいモデルでもないんですね。実際10GB以上残ってます。Androidアプリ入れるにしても、C732もC732Lもどちらもタッチスクリーン非対応なので、入れても使えるアプリ限られてます。

ちなみにお値段見ると分かるように、参考価格ではありますが、元々LTEモジュールのありなしで2万2千円程度違います。実際発売当初は7〜8万円台でしたし。

ということで、個人的にはこの国内初のLTE対応Chromebook、C732L、別に最初からLTE使おうとしなくても良いので、「とりあえず念の為にあったら便利かもね」的な保険でも構わないので、シンプルスタンダードな実売3万円のChromebookとして、もっと多くの方に興味を持ってもらえたらいいな、と思っています。