これは完全に妄想の話なので、お時間のある方はお付き合い頂けたら、と思うのですが・・
実は少し前にあるモデルのレビューをした頃からイメージしていた1つの形がありまして。
Twitterではその頃何度か妄想ツイートをしていたので、覚えている方もいるかもしれません。
このご時世でここ2年ほど、デスク周りの環境を整えてきました。で、ある程度自分の中で現時点では満足はしているんですが、それとは別に、ちょっと前から「やれたら楽しいだろうなぁ」と思っていたことがあるんです。きっかけがこのモデル。
HPのChromebase All-in-One Desktopです。
これ、多くの方にとっては「?」とイマイチ魅力の分かりにくいモデルではあると思うのですが、複数台を用途や状況に応じて併用するのがとても楽で、相性も良いChromebookにおいては、このモデル、自宅で腰を落ち着けてじっくり作業をするのには最適なモデルだと思っているんです。
あと、GeForce NOWなどのクラウドゲームサービスを楽しむのにも最適な液晶サイズで音も良い。プロセッサー的には若干惜しくもあるのですが、ただそれはこの後続く妄想と合わせれば、まぁOKかな、と。
で、これを自宅据え置きモデルとして、専用のデスクを用意して、そこにシンプルに置きたいんです。母艦ですね。
私のメインのデスク、何だかんだとこだわりすぎて、色々買い足し過ぎて、充実はしてるんですが、その分シンプルではないので。そう、先日文章にしましたけど、人って勿論物欲だ興味関心からは逃れられないので難しいんですが、心の何処かでシンプルさやスッキリした環境を求めるところがあると思うんですね。
ちなみにこちらのモデル、今アウトレットセールの「掘り出し物発見!超特価ワゴンセール!」対象に入っていまして、61,800円になってます。
で、このための専用デスクを用意してみよう、ということで、当時色々ネットを探しまして。
やっぱり木目のインダストリアルな感じ(何となく言ってみたかった)でありながらも、スタンディングデスクとかではなくて、そこまで幅も広くない、シンプルなものが良いな、と。そこで見つけてきたのがこちら。
|
あ、この感じ良いなぁ、と。
サイズは複数あるんですが、シンプルにいきたい、と思ったので、「90x48」辺りで。これだと価格が19,800円なので、まぁ少し奮発ともいえますが、アリだなぁ、と。
これにChromebaseをまず置きます。
で、Chromebaseにはなかなか良いスピーカーが付いているので(本体のコーン部分)、別途スピーカーは要らないんですが、ちょっとこの後加える端末用に、別途これを加えます。
|
まぁGoogle Storeで買っちゃっても良いんですが、楽天ブックスで購入するとその月のSPUがプラスになるのと、ポイントも付くし、お買い物マラソンの時の買いまわりの1つで買っても良いかな、と。色は・・Chromebaseに合わせるならチョークなんですが、机の雰囲気に合わせるならチャコール。この辺りは悩ましいですね。
ということで、これで自宅の机周りは固まりました。まぁChromebaseのキーボードとマウスは場合によっては買い換えても良いかも。
で、次にメイン、出先でも文章入力等結構しっかり使うとき用のモデルを選びます。
それがこちら。
つい先日(8月2日)に販売終了となった、HPのフラッグシップモデルである、HP Chromebook x360 13cです。
いや、当時ツイートしていた頃もこのモデルが良いな、と思っていたんです。全部載せですし、第10世代最後の頃に出てきたモデルだけあって、最近の11世代のモデルもようやくこなれてきたとはいえ、やはりトータルの完成度は高い。LTE搭載ですし、SureViewもブライトビューになったことで、視認性も改善されました。
これ、今在庫処分のアウトレットセールをやっていますが、既に最新のモデルではないですし、そこまでハイエンドを求めている訳でもないのでCore i3モデル(59,950円)の方で良いかなぁ、と。
- 【通常使用には問題ありません!】HP Chromebook x360 13c-ca0501TU スーペリアプラスモデル 外箱キズありのため台数限定大特価!キャンペーン【C32】
Core i3-10110U / 8GB RAM / 256GB SSDモデル:140,800円→59,950円
これでメインが決まりました。
SIMカードはどうしようかな。手持ちの余ってるのを使っても良いし、とりあえずは様子見で入れずに使ってもそこまで不便ではないかも。ただ、一応LTEも使えるよ、という安心感は結構大きいです。
腰を落ち着けて、という時でない限りは、出先でも自宅でもこれ一台でいけそう。
で、普通ならこれで完結なんですが、そこにもう一台、加えます。
それがこちら。
HP Chromebook x2 11です。
これ、最近ようやく価格がこなれてきて、LTEなしモデルなら4万切り、LTE搭載モデルでも5万円強で購入できる時が出てきました(週末限定セール等で)。
私の中ではメインにはなり得ないんですが、サブとして、その日の用途によってはこれ単体でも良いですし、メインのx360 13cと一緒に持ち出しても良い感じ。
ただ、その時は重くなるので、キーボード外して本体(タブレット部分)のみになるかな。
LTEなしモデルでも良いのですが、これに関してはRAM容量も違いますし(LTEなしは4GB RAM、ありは8GB RAM)、タブレット単体で使うときにもLTEはあったほうが便利なので、LTEモデルを狙いたいところ。前述のような価格が下がった時を狙いたいですね。
このモデルに関しては、私の中ではタブレット的用途メインで考えたいな、と思っています。というのは、このブログを以前からお読み頂いている方ならお分かりのように、私、小さい画面とキーボードでの長時間の作業、無理なんです。
で、代わりにUSIペンを常に持ち歩いて、ちょっとしたブレスト、文章作成前に考えをまとめる際などに手書きをしたいな、と思ってます。
実は(ちょっとまだ編集終わっておらず上げられていないのですが)先日都内のホテルに、単純に気分転換と集中して作業するために1泊したんですが、その時に例えば食事やカフェに入った時の隙間時間に取り出して使う、となると、しっかりしたクラムシェル(ノートPC)タイプの端末だと持ち運ぶのも厳しいし、ちょっとやりにくいな、と思ったんです。
まぁその時は普通にiPad miniのセルラーモデルとApple Pencil持ってたんで、要はそれ使えば良いんですが(むしろその方が使いやすいかも)、ただちょっと心の中で思いまして。
「あぁ、ここでx2 11でブレストしたかったなぁ」と。
ちょうど前述の週末限定セールを買い逃した直後だったので。
ということで、この3台で廻せたら良いだろうな、と思ったわけです。
で、普通ならこんな複数台運用、面倒くさいと思うんですが、Chromebookなら特に意識しなくても、その時使う端末でサインインしてしまえば自動で同期されるので、どの端末をいつ使っても、最新の私の環境が再現できる訳です。この辺り良いなぁ、と思ったわけです。
あと単に、
Chromebook(ChromeOS端末)でクラウドベースで出来たら楽しいじゃないですか。
あ、それならApple製品でも出来るし、むしろそれで良いんじゃないか、って?
それは否定しません。で、私も実際iPhone、MacBook、iPadの連携で非常に便利だなぁ、とは感じてるんですよ。そして、このエコシステムは確かに強いし連携したときの本領発揮感も半端ないんですが・・
それ、普通に高いじゃないですか。全部で幾らするか計算すると、そう簡単に揃えられる環境じゃないと思うんですね。あと、それ、既にみんなやっってて、面白くないかなぁ、と。
その点、このChromeOSで作る環境、3台合わせても、今だと20万円強くらいなんです。
って、意外とするな、と思ったかもしれませんが、この3モデル、どれも1台でも十分にメインで行けるくらいの結構強い端末の組み合わせなので、結構ワクワクするんですよね。あと、すべてHP製で揃っているので、デザインにも統一感があって良いかな、と。
実際、これ、数ヶ月前から妄想していて、その時はx360 13cは販売終了になってなかったので普通にお値段しましたし、Chromebaseもx2 11も今ほど価格がこなれていなかったので、当時だと何とかその内の2台は揃えられても、なかなか手強いな、って感じだったのですが・・今だとアリなんですよね。
それに20万円弱って、確かに安くはないんですが、今発売を楽しみにしているHP Elite Dragonfly Chromebook、多分普通に1台でこれくらいの価格いきそうなので、むしろ今回妄想したHPのChromeOS端末で作るスタイル、ちょっと楽しいだろうなぁ・・と。
あ、もちろん完全な妄想なので、他人には勧めませんし、私もやれるかどうかは難しいんですが、ただ結構本気でここ数ヶ月、この妄想何度も繰り返してます。