[かぶ] HP Chromebook x2 11の価格.com限定モデルが49,000円から販売中。セルラーモデルでも59,000円。(5/20 追記)

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] HP Chromebook x2 11の価格.com限定モデルが49,000円から販売中。セルラーモデルでも59,000円。(5/20 追記)

シェアする

追記:2022年5月20日 更新

日本HPの今週末の週末限定セールでセルラーモデルが対象になっていますが、そちらは先週より2,000円安い65,000円(税込)となっておりました。ただ、相変わらず価格差が相変わらずあるだけでなく、こちらの価格.comモデルが更に安くなっていましたので、加筆修正致しました。

個人向け市場、コンシューマー市場というのは、価格設定がかなり自由というかやりたい放題な部分もあるので、思わぬ掘り出し物を見つけた時には嬉しいのですが、裏を返せば買い時が非常に難しい、というのが悩みです。

先週末、HPの週末限定セールでHP Chromebook x2 11のセルラーモデルが67,000円になっていることをお知らせしました。

今週末もHPの週末限定セールが開催中です。今回も幾つかのChromebookが対象となっていますが、ちょうど先ほど米国でLenovo IdeaPad Chromebook Duet 3 (11")が発...

このタイミングでは楽天市場もお買い物マラソンを開催中でしたので、どちらがお得か、は人に拠る部分はあったものの、それでも個人的には十分に魅力的な価格設定だと感じました。実際にそれなりに興味を持たれた方もいらしたようです。

ところが現在、お馴染み価格.com限定モデルが更に安い状況になっています。

価格はそれぞれ、

それぞれの違いとしては、単純な「LTEサポートの有無」だけでなく、メモリとストレージ容量が「4GB RAM/64GB eMMC」「8GB RAM/128GB eMMC」といった違いもありますので(あとはカバースタンド、キーボードの色が違う)この価格差(1万円)であれば、個人的には後者のセルラーモデルがオススメです。

このモデルについては以前、YouTubeのほうでレビューしていますが、

[かぶ] HP Chromebook x2 11レビュー。待望のSnapdragon搭載LTE対応2-in-1モデルが国内にも登場。

現時点で10.1″〜12.0″辺りのコンパクトな2-in-1モデルを検討されている方にとっては、価格面さえ気にならなければ最もオススメ出来るモデルです。巷ではまだまだ2年前に発売されたLenovo IdeaPad Duet Chromebookが恐らく最も売れていると思いますし、そうした価格のインパクトは非常に大きいものがあります。

と同時に、このHP Chromebook x2 11が元々HP希望販売価格が82,500円〜99,000円と、Duetなどの従来のモデルと比べて非常に価格差があったことも大きかったと思います。

ただ、ここまで価格差が縮まってくると話は別になります。Duetは2年前の時点でも、当時の現行普及価格帯モデルと比べても2年くらい前のスペック(処理能力)のモデルということもあって、「低スペックでもサクサク動くのが魅力」と言われがちなChromebookにおいても、流石にそろそろ力不足を感じる方も出てきているのではないでしょうか(勿論用途次第ですし、今でも悪いモデルではありませんが)。

従来Chromebookにおける2-in-1デタッチャブルモデルに関しては、どうしてもこの辺りの若干パワー不足のプロセッサーを搭載する代わりに省電力化等を実現したわけですが、その分インターフェース等も旧世代のため、例えば外部液晶出力時の最大解像度に制限があったり、と、あくまで「多少処理能力を犠牲にしても持ち歩くことを最優先」させる方に特化させたモデルとなっていました。

それを変えてきたのが、最近のMediaTek製のCompanioやこのQualcommのSnapdragonなどの新世代のプロセッサーとなっています。実際このx2 11で搭載されているSnapdragon 7c Gen2はその後出たLenovoのDuet 560やAcerのCP513などの若干液晶サイズも大きい、通常のノートPCとしても使えるモデルでも採用されています。そして、現行の普及価格帯スタンダードモデルと比べても遜色無い、むしろArm系プロセッサーならではの強みを活かした、Androidアプリとのより相性の良い、パフォーマンスを発揮しています。

海外でも先日発売され、今後日本での発売も期待されている、前述のIdeaPad Duet Chromebookの後継モデルであるDuet 3 (11″) でもこのSnapdragon 7c Gen2が搭載されています。

日本でLenovo IdeaPad Duet Chromebookが発売されてから2年になります(国内では2020年6月5日発売開始)。教育現場を除けば、恐らく最も売れたChromebookではないか...

ただ、こちらも基本的なスペックはこのx2 11と大きな代わりはありません(ということは、ハードウェア構成自体が同じなので、恐らく自動更新ポリシー的にも、最新モデルではあってもx2 11と同じ可能性はある)し、その中で現時点でx2 11がこの価格で買える、というのは大きいのではないか、と思っています。