昨日、手元に届いてすぐに勢いで書いたこちらの文章が一日で1000PVを超えました。1500PVに迫る勢いです。
メインサイトLife Style Imageでも散々Chromebookについて書いてきましたし(100近く)、こちらでも既に間もなく100になります。けれど、一日で一つの文章で1000PVを超えるなんて今までありませんでした(Chromebookに関する内容で。)。どなたか影響力の強い方が拡散でもして下さったのでしょうか。本当にありがたいことです。
ドメイン変更とSSL化の際に切り替えをミスしまして現在検索流入が激減していることもあり、ここ1ヶ月どちらのサイトも訪問者数が半減しておりました。少々凹んでいたところでしたので、とても心にしみました。
とはいえ、こちらのおふぃすかぶ.jpは文字数1000字程度の比較的ライトな文章を意識しております(最近2000〜3000近いものも出てきておりますが)。これからもそれを崩さずに書いていきたいと思います。
さて。現在愛用中のLenovo ThinkPad 13 Chromebook。最近のハイスペックChromebookではお馴染みのIntel Core mプロセッサーではなく、よりパワーのあるCore iプロセッサーを搭載しております。この際に気になるのが恐らくCPUファンのノイズだと思います。
Lenovo ThinkPad 13 Chromebookでは、Core iに限らず、最下位モデルのCeleron 3855Uモデルでも同様にCPUファンは回ります。3855U版では時々負荷がかかると静かな部屋ではファンの音が少しするかなぁ、という程度で、気になるほどではありませんでした。ただ、今回は天下のCore i5です。基本的に穴の位置と大きさはどちらも同じです。
ただ、現時点ではGoogle Playストア未対応でAndroidアプリを複数動かしながら高負荷で使う、というような状況はありませんし、せいぜい複数タブ開いて(RAMも8GBあるので精神的にもだいぶ余裕があります)使う程度。
これだと、私の感覚では3855UもCore i5-6300Uもファンの音自体はほとんど違いがありません。むしろCPUパワーが上がったのに、やること自体が変わらないのでCPUの負担としては軽くなったくらいかもしれません。余裕があるような印象です。
もちろん時折シャーッとかシューッとかどう表現してよいのか分かりませんが僅かに「あ、今回ってるな」と思うことはあるのですが、耳障りになるレベルになるにはまだまだ遠い、ノイズと呼ぶにはまだまだ修行が足りない感じです。Chromebookですしね。
そう考えると、ここはよりモバイルに特化したCore mのほうが電池の持ちや発熱含めて有利なのかもしれませんが・・とりあえず電池の持ちは数日持ち出して使ってみて、3855Uの頃と印象を比べてみようかな、と思っています。
ひとまず音に関してはほぼ気になることもなく、発熱も少々温かいかな、という程度。電池の持ちも急激に悪くなった、という印象も今のところありませんし、このあたりもやはりChromebookの魅力の一つかな、と改めて感じています。