[かぶ] ブログ更新などChromebook使用中も二段階認証を使う方に勧めたいChromeアプリ「Authy」。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] ブログ更新などChromebook使用中も二段階認証を使う方に勧めたいChromeアプリ「Authy」。

シェアする

私は基本的にはChromebookからこのブログを更新しています。そうした中、出先でも更新を行う上で重宝しているChromeアプリがあります。

それが、Authyです。

物事に絶対はありませんが、それでもWebサービスを色々利用する中で欠かせないセキュリティの一つが二段階認証です。GoogleからFacebook、Twitter、最近ではAmazonも始まりました。

そしてこの二段階認証に用いるアプリというのは多く出ていますが、その中でも私がこのAuthyを愛用しているのは、

  • 複数の端末で使うことが出来る。
  • どの端末からでも他端末の認証を許可、解除出来る。
  • Chromeアプリがある。

という理由からです。

二段階認証ソフトの中には、そのメーカー、サイトオリジナルのものも存在します。本来であれば端末一台でのみ利用できることがセキュリティ上は良いのかもしれません(Yahoo!の認証アプリなどがそうですね)。ただ、突然の端末の故障や機種変などの際に、気を抜くと紐付けを解除し忘れたまま初期化してしまって、一瞬青ざめることがあります(それぞれに復旧方法がないわけではないのですが)。そうした意味でも複数台、というよりもアカウント(電話番号とパスワード)に紐づけされているのは非常にありがたいです。

ということは、例えば複数台にこの二段階認証アプリを入れておいて、消し忘れたり、紛失してしまった時には、他の手元にある端末からもその紛失した端末の認証を解除して悪用を防ぐことが可能でもある、ということです。また、手元に1台でもあれば、新たな端末を認証させる際にも簡単ですし、誤ってすべての端末から消去してしまっても、SMSや電話などで認証させることも可能です。

そして、何よりもありがたいのが、これをChromebookにおいてChromeアプリという形で使うことが出来る、ということです。

起動時にはMaster Passwordの入力が必要です。

ブログの更新において、管理画面にログインする際には二段階認証を使っています。Chromebookを開いた状態で、手元のスマートフォンを取り出して、中の二段階認証アプリを起動すれば良いのかもしれませんが、同じChromebook上からアプリとしてこの二段階認証を呼び出すことが出来る、というのは思っていた以上に楽で助かります。

30秒ごとに変わるワンタイムパスワード(6桁の数字)はアプリ上からコピー&ペーストが出来るので、Authyを起動させてMaster Passwordを入れて表示。その後このブログ用の二段階認証用の6桁のコードを選択してコピー、ログイン画面でペーストでブログの管理画面に飛べます。

不正アクセスやアカウントの乗っ取りが増えてきた最近のネット環境において必須の二段階認証。手間と使い勝手のバランスの中で何を使うかは悩ましいところでもありますが、もし何か探している方には選択肢の一つとして考えてみて欲しいなぁ、と思います。

https://www.authy.com/

もちろんiOS版、Android版のアプリもあります。