[かぶ] ASUS Chromebook Flip C100PA レビュー(音楽編)Google Play Musicとロッカー機能、ASUS SonicMasterでかなり快適。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] ASUS Chromebook Flip C100PA レビュー(音楽編)Google Play Musicとロッカー機能、ASUS SonicMasterでかなり快適。

シェアする

ASUS Chromebook Flipの2ヶ月レンタルによるレビューの6回目。今回は音楽についてです。

今まで一年近くChromebookを使ってきましたが、音楽など音に関してはほとんど気にしてきませんでした。ただ、ここ最近Apple MusicやGoogle Play Music、動画視聴ならhuluからNetflix、Amazonプライムビデオなど次々とネット配信サービスが始まったことで幾つかのサービスを試してきていました。

今回たまたまGoogle Play Musicの隠れた魅力でもある「ロッカー機能」を知ったことで、定額サービス+ロッカー、そしてChromebook FlipのもつASUS SonicMaster技術が合わさってかなり快適な環境になることに気づきましたので、ご報告します。

1054-201510_Google Play Music

Flipって外付スピーカーなくてもSonicMaster技術で意外と音良いんです。

1054-201510_Chromebook Flip C100PA SonicMaster

ASUS ZenPadでも感じたのですが、最近のASUSの機種は独自の技術を幾つか組み合わせることで、動画などの視聴環境を上げてきています。TruVivid技術もそうですし、今回のSonicMaster技術も同様です。

これが意外と悪くない。音にそれ程拘りがなければそれなりに満足してしまうくらいの技術です。

元々音楽の保存は前提にしていないけれど、Googleとの親和性が高いので。

Chromebook自体、あまり内部ストレージにファイルを保存、といった使い方は想定していないので、基本的にクラウドに特化させて作られています。これが通常のPCよりもGoogleの各種サービスとの親和性を高めています。まぁGoogleのChromeOSなのですから当然といえば当然ですが、となればGoogle Play Musicとも悪いわけがありません。

ただ、以前触れたことがあったのですが、サービス開始当初、私はあまりGoogle Play Musicの定額サービスを評価していませんでした。いまいち自分の好みに合わない音楽ばかりを提案されて、これなら敢えて無理して興味のない音楽を流しっぱなしにする必要もない、と思っていたのです。

[かぶ] 音楽から映像まで。10月は試用期間も切れてネット配信の契約を見直す良い機会です。 | おふぃすかぶ.jp
1019-201509_Music Video 02

最大50,000曲まで無料で保存できるデジタルロッカー機能。

1054-201510_Google Play Music 02

Google Play Musicには「デジタルロッカー機能」のようなサービスがありまして、AppleでいうiTunes Matchのようなものなのですが、Googleの場合にはこれが無料です。

ミュージックマネージャーというソフトを使うことで、自分のPC内にあるiTunesなどで管理している曲を自動で変換してクラウド上にアップロードしてくれます。最大で5万曲まで。

アップロード – Google Play ミュージック

私のPCには妻の音楽も合わせても4,000曲程度しか元々音楽は入っていないのですが、それでもこのミュージックマネージャーですべてアップロードが終わるのに丸一日はかかりました。バックグラウンドで処理してくれるので、その間別の作業ももちろん可能です。

アップロード後はもちろんChromebookからでも聴くことが可能。さらに・・。

1054-201510_Google Play Music

iTunes Matchは有料だったこともあって、敢えて使おうとは思っていなかったのですが、今回このGoogle Play Musicのクラウド保存については試してみたところ、思った以上に便利でした。これが無料で出来てしまうところがありがたい。

私のiPhone 6は元々16GB版なので中に音楽は一切入れていませんし、Chromebookはそもそも入れることを想定していません。けれどどちらでもストリーミング(キャッシュとして保存できますが)再生でどこでも聴くことが出来ます。

そして、これは思わぬ副産物なのですが、Googleに私の4,000曲を保存することで、Google側が私の音楽の好みの傾向を認識してくれるんでしょうね。Google Play Musicの「音楽の好みから作成」される「I’m feeling luckyラジオ」がかなり精度が高くなってくれたのです。ようやく使い物になってきました。

Googleのクラウド保存サービスについてはこの辺りを御覧ください。

【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】第726回:定額+購入+ロッカーで超強力! 音楽配信の伏兵「Google Play Music」を試す – AV Watch

Google Play Musicで5万曲までクラウドに保存できる機能を使ってみた

これをきっかけにGoogle Play Musicの月定額を更新しました。

どの音楽配信サービスを残すか本当に迷ったんです。今までは敢えて残すなら、まぁApple Musicかな、と思っていたのですが、ChromebookやAndroidでは一切(まだ)使えないし、そこまで音楽を意識して聴くこともないし、と思っていたのです。なのでiTunes Matchなんてそもそも考えていませんでした。

けれど、Google Play Musicのデジタルロッカー機能が(月定額を契約していなくても)無料で使えることがわかって、単純に音楽ファイルのバックアップ目的だけでなく、音楽を積極的に聴く目的でも、充分に便利に使えることがわかりました。これはますますGoogleへの依存度が高くなってしまうのですが。

基本Chromebook Flipは外での作業が多くなるので、視聴の際にはBluetoothイヤホンなり通常のイヤホンを使うことになるのですが、家でふとした時にバックグラウンドで流しっぱなしにしながら作業、というのもChromebook Flipだけで出来るようになり、更にそれが意外と快適なことが分かりました。

[かぶ] 【PR】EC Technology Bluetooth ワイヤレスイヤホン H-07レビュー。妻の感想は「危ないから私はいいや。」 | おふぃすかぶ.jp

[かぶ] 【PR】OMAKER OM-HP100レビュー(第一印象篇)愛用中のEC Technology H-07との違いは果たしてあるのか。 | おふぃすかぶ.jp

1040-201510_ASUS Chromebook Flip C100PA 04

ChromebookはせっかくのChrome(Google)とクラウドに特化させた機種です。所有、保管をメインに考えない手軽な使い方が最も合う、物理的にも気分的にも軽い良モデルだと思います。

Chromebook Flipに関する過去のレビューはこちら

ノートパソコン | ASUS Chromebook Flip C100PA | ASUS 日本

ASUS Chromebook Flip C100PA (C100PA-RK3288・シルバー)

Flipって外付スピーカーなくてもSonicMaster技術で意外と音良いんです。

元々音楽の保存は前提にしていないけれど、Googleとの親和性が高いので。

最大50,000曲まで無料で保存できるデジタルロッカー機能。

アップロード後はもちろんChromebookからでも聴くことが可能。さらに・・。

これをきっかけにGoogle Play Musicの月定額を更新しました。

  • Flipって外付スピーカーなくてもSonicMaster技術で意外と音良いんです。
  • 元々音楽の保存は前提にしていないけれど、Googleとの親和性が高いので。
  • 最大50,000曲まで無料で保存できるデジタルロッカー機能。
  • アップロード後はもちろんChromebookからでも聴くことが可能。さらに・・。
  • これをきっかけにGoogle Play Musicの月定額を更新しました。