日本では昨日Acer Chromebook 11 C732が発売されましたが、未だ「いつ発売されるのか」さっぱり分からなかったのが、今年の4月に話題になったAcer Chromebook Tab 10です。
私は4月にTigerDirect BUSINESSで予約をしたものの、Pre Orderの状態のまま、現時点でも発売予定時期は「たぶん7月16日」(先週メールと電話で問い合わせた)と言われたまま放置状態です。
そんな中、1984年設立の米国CDWのサイトでいつの間にか発売されたようです。なにそれ。完全にノーマークでした。
実はこの数日前、独Amazonでも出品されていたのですが、価格が価格が400ユーロを超えていたので諸々考えると厳しいな、と思っていたところでした。
さて。そこで今回のような場合の購入方法ですが、ひとまずざっと見た限りでは「Shipping Addressがアメリカのみ(州を選ぶ必要あり)」なので、日本直送は不可。次に転送サービスですが、支払い時に「カード情報のBilling Addressが同様にアメリカのみ(州を選ぶ必要あり)」のためこちらも厳しいです。となると、現状無難なのが購入代行サービスです。
購入代行サービスは「米Amazon限定」とか「eBay限定」といった会社もあり、その中でこうしたお店の購入の代行もしてくれる(かつある程度信用が出来、手数料等々もあまり高くなりすぎない)ところを選ぶ必要があります。
現在Google+のChromebookコミュニティで購入を考えている方が投稿されていますので、気になるところです。
で、私はどうするか悩ましいところではあるのですが、以前Lenovo ThinkPad 13 ChromebookをTigerDirectで購入した頃、メールでやり取りした方がUS-BUYER.comを利用して入手されまして、その時に私も一応会員登録をしていたので、これを試してみてもいいかなぁ、と考え始めています。
今まで転送サービスについては何度か書いてきましたが、購入代行については書いたことが(試したことが)なかったので、参考になったらいいなぁ、とも思いまして。
ちなみにこのUS-BUYER.com、今回HP Chromebook x2を購入したBestBuyの購入代行も可能のようです。ただ、BestBuy自体がこの種の転送サービス系の購入を受け付けていないため、外部バイヤーに頼るそうで、手数料が20%かかるとのこと。$599のHP Chromebook x2ですと手数料が$118かかることになるので、それでも、という方は検討してみてください。税金の発生しないオレゴン州ですし、発送はヤマト等を使えると思うので、もしかしたら私のような手を使うのとそれ程コスト的には変わらないのかもしれません。
最後に、そんな私ですが、先程悩んだ末にちょっとTwitterでアンケートを取ってみたところ(30日の正午頃まで)
4月から散々振り回されております、Acer Chromebook Tab 10が密かに発売されたようです。HP Chromebook x2が今夜日本に発送される私ですが、以下のどれが良いのでしょうか。
— おふぃすかぶ.jp (@OfficeKabu) June 29, 2018
皆さん優しい方で「不惑は黙って現地購入」が人気です。ちなみに「購入代行」は現在0ということで、その辺りあまり期待はされていないようで少しホッとしました。でも現地購入は、よく考えたら今まだ店頭で販売しているところを知らないのですが。
ということで、引き続き情報を追っていきたいと思います。