ご提供いただき先週から使い始めているEasyAcc®のモバイルバッテリー、パワーバンク PB4000CB。
最近ではAnker®が20,000mAh以上と大容量でありながらコンパクトなモバイルバッテリーを新たに発売、Amazonで初回分が3,000円強となるなど、もう体力勝負の消耗戦のようになってきていますが、そんな中4,000mAhと少なめのこのバッテリーが果たして実用に耐えうるのか。
そんなことを書きつつも、実は私の手元では既にAnker®のAstro E5が普段使いされず災害非常用袋の中に入ってしまっている現状を考えると、実は本当に普段使いしやすいのはこのラインなのではないか、と改めて思っています。
https://office-kabu.jp/?p=9448
ケーブルがコンパクトに収まり、持ち歩きや充電が苦にならない。
モバイルバッテリーに何を求めるのかは人それぞれですが、この4,000mAhあたりの商品を使われる方は、あまり嵩張るものを持ち歩きたくなかったり、それなりにスマホは使うけれど別に複数台を使い分けるとか、更にタブレット端末も合わせて、みたいな人ではないと思うのです(そういう人でも一台あると便利ですが)
ケーブル類って意外と邪魔になるんですよ。下手に鞄やポーチをその日変えたりすると持ち歩くのを忘れたり。また、いざバッテリーが切れそうになった時でも、何となく取り出すのが面倒で、後でいいや、となってしまうこともあると思います。
今回感じたことは、5インチスマホとの一体感と持ちやすさ。そして手頃さ。
普段は鞄のポケットにでも忍ばせておいても良いですし、手ぶらで出たければポケットにスマホと一緒に入れておいても良い。それならケース一体型のほうが良いのではないか、と言われるかもしれませんが、別に常に分厚くして持ちたい訳ではないので。
重ねて持つと、ZenFone 2 Laserのような背面にボリュームボタンがあるタイプではボタンが使えなくなります。それだけ注意ですね。あとは厚さがそれなりになりますので、女性だと少々辛いと感じるかもしれません。
それでもバッテリーの厚みは10mm弱なので、厚いというほどでもありませんが。
価格からすれば仕方ないのだけれど、専用ポーチがあれば更に良かった。
これは私の好みの問題なんですけどね。同じく気に入っているOMAKERのS-X3に付属してきたポーチというか袋が非常に気に入っているのです。ちょうど良い大きさ。肌触りも良く(Anker®のE5に付属の黒の袋は内側から黒いモノがボロボロ落ちてきた)私、S-X3とMicroUSB、Lightningケーブルをセットで入れていますが、非常に便利です。
もう、これだけで500円とか800円とか出しても良いくらい。大きさがホントちょうど良いんです。で、我が家ではS-X3は妻の分も含めて2台あるので、妻がポーチを使わない分、一つ残っておりました。今回このパワーバンク PB4000CBを入れてみたところ、
元々5インチくらいを前提に作っているんでしょうか。
大きさも厚みもぴったりでした。素晴らしい。OMAKERの袋の中にEasyAcc®というのもどうかと思いますが、相性は良いですね。バッテリー自体が白で汚れやすい印象があるので、もし鞄の中に無造作に入れるのであればこうした袋も活用してみると良いかもしれません。あとはLightningケーブルを別途持ち歩きたい人、とか。
軽い、薄い、嵩張らないことはそれだけでかなりの魅力になる。
と私はここまで大変気に入っているのですが、もしiPhoneがメインで一台で使っている、などの場合には、敢えてこのタイプのモバイルバッテリーでなくても良いのかな、という気もします。全くないわけではないでしょうが、どうしてもこのタイプはMicroUSBタイプが多いので、変換アダプタ等が必要になってしまうんですね。
アダプタやケーブルを別途持ち歩くことを考えるのであれば、この気軽にポケットに、といった手軽さがどうしても犠牲になってしまうので。
また、もし質感なども含めてコダワリたい、というのであれば、どうしてもそこはコストを下げた分、美しさよりもかわいらしさが先行していますので(触り心地は良いですが)cheeroのHandy 6000mAh モバイルバッテリー辺りのほうが満足度は高いかもしれません。
容量は1.5倍(6,000mAh)になりますが、お値段もEasyAcc®の3倍弱します。
個人的には大変気に入っていますので、ホントiPhone持ってなければモバイルバッテリーはこれ一台だけ持って出たいくらいです。ただ、実際殆どのアプリはZenFone 2 Laserに入っているので、バッテリーの消耗が激しいのもこちらだけなんですけどね。iPhoneは一日使っても10%も減ってないことが多いので。