[1109-201512] 1年後の通販生活 ボネコ気化式加湿器。気になる点と現状を報告します。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[1109-201512] 1年後の通販生活 ボネコ気化式加湿器。気になる点と現状を報告します。

シェアする

昨年末に散々悩んだ末購入した、通販生活でのみ販売中のボネコの気化式加湿器。気がつけば1年が経ちますが、この時期になり検索される方も増えたのか、急にアクセスが伸びています。
[0475-201412] 散々悩みましたが、通販生活でボネコの気化式加湿器を購入、昨日も今日も湿度50%台を維持しています。
当時は購入当初でしたのでまだまだ使用感など気づかない点もあったのですが、この辺りで1年使ってみての気づいた点、気になる点と現状などをご報告したいと思います。
1109-201512_Boneco 01

意外と気になる点。それは「臭い」。気を抜くと生魚っぽい臭いがしてきます。

酷いな、この表現。営業妨害だ。
ただ、最初に触れておきますが、私も妻もこの加湿器は大変気に入っていて、今日も部屋で頑張って動いてくれています。寝る時には必須ですし、今では無くてはならない存在であることに変わりはありません。
ただ、あまりにも普段の使い勝手がほとんど意識しなくて良いために、お手入れを怠ってしまうんです。
恐らくそれが原因だと思うのですが(正確な理由は分からない)、時々突然臭いが気になるんです。なんか生魚っぽい臭い

普段は上からやかんなどで簡単に注水できるので。

水が切れる度に毎回容器を洗うわけではなく、また完全に水が抜けてから注水するわけでもなく、足し水するような形になります。これが良くないのか、1週間に一度くらいなるべく中を軽く水洗いするのですが、それでも恐らく水質が落ちてくるのでしょうね。
5シーズンは使える、水タンク内の雑菌の繁殖を抑える「抗菌シルバースティック」が入ってはいるので雑菌が繁殖しているのとは違うのでしょうが、何でしょうか。
唯一気になるのは、私が買った昨年末の時点ではまだ1シーズン毎に交換する使い捨てフィルターでした。
1109-201512_Boneco 02
表面のケースを外すと中にフィルターが見えます。この内側から空気を送り出して、このフィルターの周りに貯めている水に空気を当てるような形になるのですが、これが1シーズン持たずに変色してきます。
1109-201512_Boneco 03
フィルター部分の上蓋を外してみると、縁の部分が茶色くなっているのが分かります。これがもう少し季節の終わりになると徐々に全体が茶色や青っぽく変色し、固くなってきます。
ただし、これは腐っているのではなく、空気中の成分に触れて必ず変色してくるそうで、異常ではないそうです。とはいえ、徐々に見栄えが悪くなってくるのも確か。ただ、この使い捨てフィルターは水洗いが出来ません

加湿器内をこまめに水洗いすることと、フィルターが難点、と書こうと思ったのですが。

水洗いが中途半端、また頻度が少ないことと、フィルターが季節の終わりに近づくにつれて徐々に衰えてくることが原因かとも思い、その辺りを指摘しようと思ったのですが、
1109-201512_Boneco 04
この冬のモデルから、使い捨てフィルターが「洗えるフィルター」に変わり、3〜4シーズンは使えるようになったそうです。道理で先日東急ハンズで展示されていた(通販生活の寝具特集をしていた)この加湿器のフィルター部分が赤いはずです。
一週間に一度水洗いすることで約1年以上保つようなので、となるとやはりフィルター部分がネックかもしれません。
ただ、今までのところ、生魚っぽい臭いがするのは、タンク内の水がほとんど無くなってきた頃なので、水が少ないと感じるのかもしれません。となると、我が家の空気が元々生魚っぽいのか

音は「強」で42dB、「弱」で人の呼吸音34dBとのことですが。

もちろん個人差はあるでしょうが、「強」だと結構音が気になります。
耳障りな音ではないのでストレスにはならないでしょうが、それなりに音はしますのでそう思っておいたほうが良いかと。「弱」はほとんど気になりません。一瞬動いているのか心配になるほど。
昨年購入時にも触れたのですが、電源スイッチ部分が、中央が電源オフ、右が「強」、左が「弱」なのですが、この操作がしづらいんです。片手では出来ないので、片手で加湿器自体を抑えながらスイッチを動かす感じです。また、「強」からオフにするときに勢い余って「弱」までずらしてしまっても一瞬気が付きません。スイッチ横のランプも僅かにしか点灯しないので。この点は操作感としてはマイナスかな、とも思います。

1年経った印象としては「存在はほとんど気にすることがないけれど、地味に頑張ってる可愛いやつ」

0475-201412_Boneco02
何だかんだと一年使ってきましたが、気化式ということもあると思うのですが、周囲や布団などが湿ることもなく、ほとんど加湿器としての存在を忘れています。なんかこの表現、全く効果が無いみたいな書き方ですが。
けれど、確かにふとした拍子にこの冬も暖房つけていて室内の湿度見てみても45%を下回ることはないし(昨年購入まではザラに30%台とかあったので)かと言って加湿器が付いていて部屋がやけにジットリしている(湿度が高い)と感じたこともありません。なんか地味に頑張ってるんだろうな、という印象です。
デザインとしても存在としても、可愛いやつですよ。ルンバのように動きまわることはありませんが、給水(タンクの水が無くなれば勝手に止まる)と、週一程度の水洗いを忘れなければ、いや、それくらい当然といえば当然ですが、気がつけば手放せない、愛着ある可愛いやつとして欠かせない存在になっていると思います。
高機能とか、最新機能の加湿器、みたいなものじゃないですけどね。特に空気清浄機能とかもついてませんし。
ただ、今年もこの乾燥の多い時期に、我が家では黙々と頑張ってくれています。
通販生活® | ボネコ気化式加湿機 - 湿気対策 | 通販生活:カタログハウス

意外と気になる点。それは「臭い」。気を抜くと生魚っぽい臭いがしてきます。

普段は上からやかんなどで簡単に注水できるので。

加湿器内をこまめに水洗いすることと、フィルターが難点、と書こうと思ったのですが。

音は「強」で42dB、「弱」で人の呼吸音34dBとのことですが。

1年経った印象としては「存在はほとんど気にすることがないけれど、地味に頑張ってる可愛いやつ」

意外と気になる点。それは「臭い」。気を抜くと生魚っぽい臭いがしてきます。

普段は上からやかんなどで簡単に注水できるので。

加湿器内をこまめに水洗いすることと、フィルターが難点、と書こうと思ったのですが。

音は「強」で42dB、「弱」で人の呼吸音34dBとのことですが。

1年経った印象としては「存在はほとんど気にすることがないけれど、地味に頑張ってる可愛いやつ」

  • 意外と気になる点。それは「臭い」。気を抜くと生魚っぽい臭いがしてきます。
  • 普段は上からやかんなどで簡単に注水できるので。
  • 加湿器内をこまめに水洗いすることと、フィルターが難点、と書こうと思ったのですが。
  • 音は「強」で42dB、「弱」で人の呼吸音34dBとのことですが。
  • 1年経った印象としては「存在はほとんど気にすることがないけれど、地味に頑張ってる可愛いやつ」
  • 意外と気になる点。それは「臭い」。気を抜くと生魚っぽい臭いがしてきます。
  • 普段は上からやかんなどで簡単に注水できるので。
  • 加湿器内をこまめに水洗いすることと、フィルターが難点、と書こうと思ったのですが。
  • 音は「強」で42dB、「弱」で人の呼吸音34dBとのことですが。
  • 1年経った印象としては「存在はほとんど気にすることがないけれど、地味に頑張ってる可愛いやつ」