[0107-201103] 私が防災グッズ~点セットを購入しない理由

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[0107-201103] 私が防災グッズ~点セットを購入しない理由

シェアする

今日は先日に続いて、妻とまた渋谷で映画を観て帰ってきました。震災後、仕事後にまっすぐ帰ってくることがほとんどなので、その分夫婦で一緒にいる時間がとても増えました。
震災は勿論多くの物を失い、傷跡を残しますが、家族や大切な人、本当に大切なことを気付かせてくれたり、考えさせてくれる機会を与えてくれました。決して震災が起きて良かったとは思いませんが、その結果夫婦の時間が増えたことは、これからも続けて意識していきたいと思います。
注文していた物が続々届き、また明日も2つのお店で購入したものが届くのですが、ここで改めて、
何故よく売っている「非常持ち出し~点セット」「防災非常袋セット」を購入しないのか
について、改めて書いてみたいなぁ、と思います。
勿論こうしたセットは、実際に震災に遭われた方の意見や、プロの目から見て必要だと思われる物が必要十分に揃えられていて、非常に便利ですし、まずはこれを買っておいて、後は個別に必要だと思った物は買い足す、というのが本当は手間もかからず、余計な出費もなく、便利なのだと思います。
実際神戸や新潟の震災の後にも良く売れたようですし、恐らく今回も改めて揃える方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。それはそれでとても良いことだと思います。ただ、私が今回そうしなかった、個別に揃えていった理由は、最初の頃に書いた理由もあるのですが、

ただ、私の中で変な拘りがありまして、
1.結局災害の時にしか使わない、と思って買うと、他で使い回しが効かない選択肢になってしまう。
2.例えば、「旅行用」と特別に決めて買ったものは、日常で使えなくなることが意外と多い。
3.であれば、定期的に買い換えが必要なものは安くても、また手軽に手に入る物でも良い、が
4.長く使い続けられるものは、自分なりに気に入った物を選んで、出来れば「災害時」以外にも使いたい。

[kanren postid=”161″]
とともに、こうした「~点セット」を買ってしまうと、結局買ったことに満足してしまって、中に何が入っているかほとんど意識せず、意識しないと言うことは結局気がつけば台所の下や押し入れの奥などにそのまましまわれて、肝心な時には持ち出せなかったり、持ち出してみても既に使えなくなっている物が幾つもあったり、ということが起こってしまうのではないか、ということがあります。
確かにこうしたセットは便利です。でも「考えなくて」良いんです。ただ「買えば」それで安心してしまう恐れがあると思ったのです。
上でもありましたが、必要な物の中には定期的に点検や買い換えが必要なものがあると思います。けれど、目に入るところになければ、一年に一度の大掃除に運が良ければ「多少」意識されるくらい。それでは勿体ないし、意味がないのではないか、と思いました。
勿論そういう人ばかりではないと思います。こうしたセットが悪いわけではなく、これでしっかり定期的に点検する人もたくさんいらっしゃるでしょう。単に私はできないだろうな、と思っただけです。
そこで、一つ一つ考えていく作業を敢えてしました。それがここまで書いてきて、これからもう少し続く一連の流れなのですが、正直面倒くさくもありましたが、楽しい、興味深い作業でもあります。
「本当に自分にとって大切なもの」は家のどこにあるんだろうか。
もし最低限のものしか持ち出せなかったとしたら、何を選び、何を選ばないだろうか。

といったことを考える機会にもなりました。また、経験のない震災という状況を自分に出来る限りですが、想像し、どういう状況でどれくらいの期間必要なのか。また家に戻れるのか、一切戻れないのかによっても変わってきます。そして季節が夏なのか、冬なのか、ということも。
今までのところは、妻と話しながら、リストを参考にして揃えてきましたが、この中には、状況によっては必要のないものもありますし、反対に特定の状況のみ必要な物というのもあると思います。それら全てを一つにまとめ、それで災害対策は万全、というわけにはいかないと思うのです。
例えば先ほどの夏なのか、冬なのか、といった単純なこと一つでも、中に入れるものが大分変わってきます。それは海外旅行で冬に東南アジアに行くと、日本で着てきた冬着がとても邪魔になる(向こうは乾期で暑い)といったことに似ているかもしれません。
冬であれば、より多くの防寒着が必要になってくるでしょう。となると、その分その他の中身を減らさなければならないかもしれない。では夏は少ないかといえば、夏だからこそ必要になってくるものもあるでしょう。
そうしたことを考えると、せめて春夏と秋冬の衣替えの時期に最低でも防災非常袋の中身を見直す(衣替えする)必要も出てきますし、半年に1度であれば、電池や薬などの使用期限の確認も必要だと思います。
そんな時、私だったらセットを買ってしまうと、何が入っていたか忘れていると思うんです。あと、たぶん中身は入れ替えない。だってそのセットで「完結」してる訳ですし。
だから、一つ一つ面倒でも、また自分の経験や知識が不十分で不要な物が多かったとしても、考え選んでいって、目に入るところに常に置いておいて、定期的に点検する。必要ない物を除き、より良い物があれば買い換え、また、私の場合でしたら災害時以外にも長く使える物を幾つも入れているので、それらを使いながら使い方にも慣れておく。
この後まだ幾つか買う物がありますし、常備薬や保存食なども入ってきますが、他に細かい物(身分証明書や住所録のコピー、情報の見直しなど)も随時更新していく必要があると思っています。
なんか、今日は軽く書くつもりがまとまりのない長い文章になってしまいましたが、これが、ここ2週間、色々考えてきて今、考えている、私が個別に揃えている理由です。
#この文章は私の以前のブログ「毎月一品♪土屋鞄生活」で当時書いたものです。
2016年4月に発生した「平成28年熊本地震」に際し、改めて災害や震災、防災について自分の中で考えるために、また、あの当時感じた感覚を残しておく意味も込めて、再掲載することにしました。

[kanren postid=”14507″]