分かります。重症なことは。ただ、私の用途だとこれで充分な気がするんです。
そして素晴らしいことは出力、入力のデバイスを自分に最も合う形で拘れるということ。
Chromebookにしっかりハマってしまった人にはこれで充分、いや、これは一つの方向性かもしれません。多分日本じゃ大して売れませんが。
キーボードの質というのは大切です。
先ほどあまりに東プレのREALFORCE108UW-HiPro一太郎30周年記念モデルが気に入ってしまったばかりに、自宅のデスクトップPCをChromebookの設定に合わせた、ということを書きました。
[0643-201502] PC側ではなく目的を絞ってChromebook側に設定を合わせると色々と作業が捗った話。 | Life Style Image
おかげで今回も快適にデスクトップPCで文章を作っています。キーボードの質というのはやはり非常に大切です。
そして同じくらい大切なことは、アウトプットされる側、キーボードやマウス以上に影響するのではないか、というもの。そうです、モニターです。
Chromebookは持ち歩くには最適。
Chromebookは持ち歩くには素晴らしいんです。この軽さ(動作が)、そして出先で使う用途なんて私にとってはChromebookで出来る範囲のことなんです。それ以上のことは家帰ってやればいい。必要であれば。
そして持ち歩く以上、セキュリティのリスクが常に伴う。それはネットワークという意味でも、物理的(紛失等)にも。もちろん落として壊した時の心のダメージもありますが。こうした点、Chromebookはもちろん痛いですが、結局中にはデータ入ってませんから。その点はありがたい。
そう思って導入したのですが、昨日まで自宅でもほとんどChromebookいじってました。こちらのほうが楽だから。
[0630-201502] 気がつけば自宅でもChromebookばかりを使っている理由。 | Life Style Image
ところが家でも使ってしまうと、色々と悩ましいんです。それが2点。インプットとアウトプットです。つまりキーボードとモニタですね。
ノート型ということは肝心の部分が邪魔になる。
別に今愛用しているChromebookに外部接続すりゃいいんです。実際マウスはUSBから無線で繋いでます。キーボードだってそうすりゃいいし、HDMI端子があるのだから外部接続でモニタをつなげてしまえばいいんです。
でも、それは必要に迫られたら、ですよね?常日頃からノートPCをそうして使うんであれば、もっとスペースも取らず余計なもののない据置型を選びます。
入力一つするにもChromebookのキーボードの前にもう一つキーボードを並べる、またChromebookの液晶の奥にお気に入りのモニタを繋げる。
なんか無駄じゃないですか?いろいろ。
いろいろ方法を探しているうちに思い出したChromebox。
気軽にあればいいなぁ、と思っていたんですが、そんな過程でふと思い出したんですね。あ、そういやChromeboxなんてものがあったような気がするなぁ、と(記憶が曖昧だった)。
で検索したら、ありましたよ。なんか以前どこかで見た気がするこのモデル。
デスクトップ – ASUS Chromebox (commercial) – ASUS
ASUSです。ここ最近Zenfone5で気になっているAsusです。上のリンクは法人向けページですが、いいじゃないですか。たまりません。
私の望んでいた、デュアルモニタまで可能です。HDMIとDisplayPortで。更に1000BASE-TのLANポートがあるのはありがたい。据え置きですからできれば有線で安定して繋ぎたい。オーディオ入出力端子まであるので言うことありません。
さて。気分も盛り上がって価格を見てみた。
日本でも個人向けにモデルが出てます。M130U。ASUS Shopでお値段は¥34,020-(税込)
ASUS Chromebox (CHROMEBOX-M130U) – ASUS Shop
いいですね。こちらのスペックはCeleron 2955U 1.4GHzでメモリーが4GB、SSDで16GBです。まぁ既にAcer C720で全く不便を感じていませんから、贅沢なくらいです。そもそも中に何か入れる、という使い方ではありませんから。ChromeOSは。
そしてAmazonだとスペック違いの並行輸入品が売っているんですね。こちらはスペックや付属品が変わってきますが、なんと2万円前半!
これは、もうっ!もうっ!もうっ!
私のデスク周りに最適です。でも共用パソコンのモニタ裏に設置しても場所も取らず良いかもしれない。キーボードをどうするか、がありますが。そして当然のように、これがあると家でも外でも全く同じ環境に常になるんです。だってChromeOSですから。繋いだ瞬間同期です。複数台活用すればするほど本領を発揮するのがChromeOSですね。
ということで、突然熱く暑くなってしまったので、勢いでこれを書いてしまいました。でもこれだけ想いを書き連ねている間もそんな想いをそのままのスピードで打てる東プレはやっぱり素晴らしいです。指も手首も全く痛くないです。ありがとう。
ASUS Chromeboxは3万1500円で12月12日発売、小型軽快Chrome OSデスクトップ – Engadget Japanese
画像がこちらの記事のほうが綺麗に撮れていますね。大きさが12cm角で高さ4cmほど。重量600gです。モニタの背面にくっつける、っていいじゃないですか。よく今までもそうしたパソコンありましたけれど、こういうタイプはChromeOSだからこそ活きてくると思います。
ASUS Chromeboxレビュー:日頃Chrome度が高い人ほどお勧めの小型デスクトップPC – Engadget Japanese
こちらがその前に出たレビュー記事。いいですね。妄想が膨らみます。あとは東プレがちゃんと認識してくれるか、マウスは何が良いか、くらいです。そこさえクリアされれば、これはもう言うことありません。