[かぶ] ASUS Chromebook Flip C101PAが米AmazonとB&HでPre-order。価格は$299.00。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] ASUS Chromebook Flip C101PAが米AmazonとB&HでPre-order。価格は$299.00。

シェアする

日本でも来月には発売予定のASUS Chromebook Flip C101が米国でもPre-order開始のようです。価格は4GB RAM、16GB eMMCモデル(日本における個人向けのC101PA-RK3399と同じ)で$299.00です。

トータルコストは例えば米Amazonの場合、「2-4 business days」のAmazonGlobal Priority Shipping($27.90)で$353.05、「9-14 business days」のAmazonGlobal Standard Shipping($12.35)で$336.26となります。

当初COMPUTEX TAIPEI 2017で見た時にも価格的にはこの辺りだろう、と予想はしていました。そう考えてみると、今回の日本の価格は非常に頑張ったな、と思っています。

(税込だと確かに4万超えますが、それを言うなら米国版も$299に更に州によっては州税がかかります(ZenBook 3の時にユタ州で経験済))

「海外で$299なのに日本で4万円超えとか、高すぎでしょ、せめて3万円台でないと」とか「1万円台なら買った」とか言う人が出てくると思いますが、市場の規模が違います。iPhoneなどのように数売れる製品ならほぼ同じ価格を望む(それでも$299なので2017年9月21日のレートで33,618円)のも分かりますが、正直今回のC101PA、日本で何台売れると思ってるんでしょうか。

まして、先日の「日本語入力が出来ない」といった症状が今後も出ないとは限りません。今までのように一部のマニア向けの製品であればまだしも、より層が広がってくるとかなりサポートも大変になってくると思います。また今後は家電量販店等にも並んで「買ってみたらWindowsが入ってなかった。」「年賀状が作れない。」「誠意を見せろ。」「俺は神。」といったクレームも多々出てくるでしょう。層が広がってきます。

その中でサポート体制を整え、また正直多分まだほとんど売れないと思われる日本で販売する、と考えた時、実質「海外から送料と税金手数料、更に時間と手間をかけて購入」した場合とさほど変わらない($356は2017年9月21日のレートで39,689円です。日本の税抜価格とほぼ同じです。)価格で国内サポート、日本語キーボード付きと考えればかなり頑張っている、と思えませんか?

ということで、余程英語キーボードでないと、という方でない限り(私はZenBook 3でさえもこれが理由で海外在住の家族に転送してもらって米Amazonで買いましたが)今回のC101PAは日本で買うのをオススメしたいと思います。

私ですか?私は今回は日本発売モデルを購入予定です。

前回、前々回とエイサーの新作Chromebook、Spin 11 R751が予約受付を開始した、ということで取扱いのあるオンラインショップについて書きました。ただ、当初はASUSのChromebook...

C213NAやC302CAは日本でも少しずつ購入された方が出てきているようですね。