[かぶ] イラクやチェルノブイリの妻との連絡手段。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] イラクやチェルノブイリの妻との連絡手段。

シェアする

ここ数日、妻のイラク行きについて書いていますが、

国内がコートジボワール戦一色だった先週末ですが、私たち夫婦は観戦する余裕もなく、バタバタと松本に一泊、昨日戻ってきた足で妻は成田空港に行きました。 妻の今回の活動内容については、これから妻自身が...

この辺りのことは家族である私が適当なことやいい加減なことを書くと、変に誤解や、迷惑をかけてしまうこともあるので、難しいのですが、そういう時の家族の気持ちとか、どんなことを考えているのか、とか、少しでも誰かにとって、役に立てば嬉しいです。

で、今回は軽い内容。書きたいことは多々あるけれど。

妻が海外にいる時の連絡手段。

ここ数年で、本当に便利になりましたね。何が、って、WiFiの普及っぷりが、です。

以前は、お互いSoftBank携帯だったので
ごく僅かに近況を電話することはあっても、それすら高くて、後で折半してもなかなか厳しいので、その内ほとんど連絡しなくなりました。

幸い、滞在先のホテルや事務所でメールが出来ることが多いので、私からは毎日その日の報告(日記のような)メールを。妻からはごくたまに数行の返事。

なので、よく言われる、SIMフリー携帯やスマホも考えました。数年前。でも、結局今は使っていません。今のところ。

イラクとかベラルーシって結構WiFiでいける。

だいぶ前、妻がアフリカのブルキナファソに行っていた時に、都心よりも、かなり離れた村のほうが、その当時携帯電話が普及していて、当たり前のようにみんなが使っている(村まで行くと、電話線これから引くより、電波飛ばしちゃったほうが手っ取り早いから)という話に驚いたこともありました。同様に日本よりも海外のほうが今はWiFiが街でも空港でも結構気軽に使えるのは、結構有名な話。

で、それとは少しズレるけれど、ホテルだとベラルーシ(チェルノブイリ原発のある、ウクライナ共和国の隣の国)やイラクだと、日本よりも結構気軽にWiFiが使えるのです。

それなら、WiFi接続して、iPhone同士ならiMessage、会話がしたければSkype、がここ一二年のパターン。今はSkypeより便利なアプリやサービスは勿論あるのですが、もうこのパターンに慣れてしまうと、敢えて別のアプリにする必要性も感じなくて。

お互いにそういう関係の知識と経験と気力があるなら、より良いサービスを探すことも考えるのかもしれません。ただ、私たちの場合、私はそういうことを調べたり試したりは好きでも、妻はなるべく難しくないほうが使ってくれるので。そういう夫婦であれば、もしくは家族であれば、単純な仕組みが一番です。取り敢えず双方が使う気にならなければ元も子もないので。

で、事務所やホテル以外でも、最近は現地スタッフが持ち歩けるWiFi用の端末を携帯してくれているようで、日中も意外とメールが来たりします。

それなので、今回考えてみた。

そうしたこともあって、今回は現地からブログ更新をしてみたら?と提案したのです。

提案するからには、なるべく面倒でなく、気軽に楽しめる、向こうでの活動に影響が出ないものにしたいと思いました。それで、折角の機会なので、WordPressに移行して、するぷろを入れて、iPhoneだけでいけたらいいな、と。元々妻はFacebookは私以上にマメで、メールやその他iPhoneを触っている時間は私より圧倒的に多いので。

WordPress
無料
(2014.06.16時点)

iTunes で見る

posted with ポチレバ

ということで、先ほどエルビル(アルビル)の事務所に着いた、と連絡があったので、これから少しずつ動きがあることを楽しみにしつつ、でも今日は連日の疲れがかなり出てると思うので、夫としてはゆっくり無理をしないで休んで欲しい、という複雑な気持ちです。

妻が海外にいる時の連絡手段。

イラクとかベラルーシって結構WiFiでいける。

それなので、今回考えてみた。

  • 妻が海外にいる時の連絡手段。
  • イラクとかベラルーシって結構WiFiでいける。
  • それなので、今回考えてみた。