[かぶ] 今回のChromebookの雑談動画配信のきっかけと、その先に私が思い描いていること。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] 今回のChromebookの雑談動画配信のきっかけと、その先に私が思い描いていること。

シェアする

今回、YouTubeチャンネルで、ライブ配信事業をされている、Outliner.jp の伊藤崇さんとの雑談動画を公開しました。

[かぶ] Chromebook Talk #1-1 Outliner伊藤さんと雑談する。

今まで公開してきた動画と少し方向性が違いますし、また雑談動画は初ということもあり、まだまだこれから改善の余地は色々あるとは思います。また「あれっ?」と思われた方もいるのではないでしょうか。実際30分近く、更にこれから複数回に分けての公開予定なので、結構好みは分かれるかな、と。

ただ、実はこの雑談動画、以前から考えていただけでなく、ここから先の形として思い描いていることがありましたので、その辺り折角なので今回少し長くなりますが、お話してみたいな、と思います。

「あぁ、かぶ的には、こんなことをこの先考えている、やりたいと思っているんだな」

と思っていただけたら嬉しいです。

このご時世で、実際に会って(対面で)の交流が難しくなった。

以前からこのブログをご覧頂いている方ならご存じかと思いますが、私は数年前は、東京、静岡、大阪限定ではありましたが、Chromebookユーザーが集まって交流を楽しむ「Chromebookユーザーオフ会」のようなものを企画、開催していました。大体15回近く開催したかな。結構多くの方に参加いただいて、毎回楽しく会話を楽しませていただきました。

今年に入り、既に12回開催した「Chromebookユーザーオフ会」。今の日本において、Chromebookに興味がある人、というのはある意味では稀少だと思っています。だからこそ、きっと実際に会って話してみたら、何かしら共通の話題や、共感できるような話があるかもしれない。そして何より、楽しいよね?そんな気楽な会です。これからも細く長く、そしてゆくゆくはこの輪を広げていくために様々な妄想を実現させていきたいと思っています。そこで今回開いた4回のオフ会について振り返りつつ、この一連のオフ会について改めてご紹介したいと思います。

ただ、このご時世になり、実際に会って(対面で)の交流が難しくなったこともあり、この2年ほどは開催できずにいます。また、私の経験では、まだ精々8名くらいまでの規模での開催までで、それ以上は難しく、毎回参加希望を頂きながらも、参加上限に達してしまってお断りしてしまった方、また、どうしても私が移動出来る場所に限られてしまうため、場所も東京、(実家のある)静岡、そして当時イベント参加の予定のあった大阪に限られてしまいました。その辺り、それ以外の地域の方にとっては参加が難しい、という問題もあります。

そんな中で、世の中ではZoomをはじめとしたオンラインミーティング、イベントが盛んに行われるようになりました。これは距離というハードルを一気に越えることが出来る素晴らしいツールではあると思います。なので、私もここ2年はGoogle Meetを使ったオンラインミーティング会のようなものをコンスタントに開催できたらいいな、と考えていました。

ZoomではなくGoogle Meetなのは、Chromebookユーザーがメインということもあり、単純な相性の問題です。最近は少し改善されてきましたが、それまではZoomはChromebookにおいては色々と制限も多く、使いづらかった、というのが一番の理由です。あとは、折角Googleの開発するChromeOSを載せたChromebookを使うのであれば、Google純正、最初から付属しているMeetを試してみようよ、という想いもありました。

ただ、これは今更ながらの言い訳になってしまうのですが、元々在宅での仕事、作業の多かった私にもかかわらず、このご時世はプライベートを含め、精神的に結構堪えていた部分もあり、実際に企画、開催する気力がなかなか沸かなかったのです。これはオンラインミーティングに限らず、で、本当に申し訳ないのですが、この間プライベートでのお付き合いもだいぶ不義理をしてしまったな、と思っています。ここでお詫びしても意味がないのですが、本当に申し訳なく思っています。

巷のオンラインイベントに色々参加していて感じたこと。

さて、この2年で、いままでリアルでしか開催されていなかった様々なイベントが、オンラインでも並行して行われるようになりました。それ自体はとても嬉しいことで、ここ最近気力も体力も落ちてきていることもあって、意外と会場まで足を運ぶこと自体が億劫になってしまっていたこともあるんです。

また、同じオンラインイベントでも、ウェビナー形式のものもあれば、通常の顔出し、参加者の一部として、意見を求められたりと比較的主体的に参加しなければならないイベントがあるな、と思っています。

どちらも長所短所があるとは思うのですが、それだけに人によって様々な参加の仕方を望まれているだろうな、と思ったんですね。で、そこで今回のMeet会の話で言えば、ざっくり分けると

  • Google Meetに実際に参加して、積極的に会話に加わりたい人。
  • 主体的に会話に参加するのはハードルが高いので、とりあえず眺めていられたら良いな、と思う人。

という2タイプがあると思うんです。そのどちらも満たすのって結構難しい。そこで考えたのが

Google Meetで会話をしながら、それをYouTubeチャンネルでライブ配信出来たら・・。

というものでした。つまり、

積極的に参加したい人は、Google Meet側に参加して頂いて、どんどん会話に加わって欲しい。でもライブ配信でもあるので、そこまでは抵抗ある人は、YouTubeライブ配信の方を眺めながら、参加の仕方としては「コメント欄への投稿のみ」という制限はあるものの、コメントしたり、単純に会話を眺めている、という参加もあり。

という形が出来たら良いな、と。

ただ、言うのは簡単ではあるのですが、この環境を整えるのって、意外と乗り越えるハードルが幾つもあって、いきなりそこまで到達するのは難しいな、と。いきなり始めちゃったら失敗も色々出てきそうですし、そうしたときにフォロー、修正が難しくなってしまう、と考えてしまうと、つい腰が引けてしまうんですね。

で、何度か「やりたい」という想いは外に出しながらも、そこからなかなか進めなかったのがこの2年間でした。前なら勢いでやっちゃえたのかもしれないのですが、最近その意味でも歳を感じます。

そんな時に声をかけていただいたのが、今回雑談させて頂いたOutliner.jp 伊藤崇さんでした。以前からお付き合いがあり、前述のオフ会や、Meet会など様々な場面で参加頂いたり、色々なアドバイスを頂いていたのですが、現在ライブ配信事業をされているので、アドバイスを色々頂いていたんですね。で、今回お声がけ頂いたのです。

「かぶさん、いきなりやろうと思っても難しいのだと思うから、とりあえず二人で雑談したのを撮ってみる?」

と。で、今回、撮影環境、機材諸々はほぼ伊藤さんが用意して下さり、私は身1つで会場に赴き、今回の収録に至りました。

今回の雑談動画にもう2〜3人加わった状態で、更にコメント欄が表示されているような、ライブ配信。

まだ明確なイメージは出来ていないのですが、例えば今回の好き勝手話す雑談動画のようなものを2時間くらい、ライブ配信しつつ、横にコメント欄を表示させて、もし眺めている方々が質問やツッコミ、また面白いアイデアなどがあれば、その都度コメント頂くような形を、あまり大々的な、大規模な形ではなく、コンスタントにやれたら楽しいだろうな、と。

そんなことをこの先に考えています。

今、世の中にはYouTubeでライブ配信をされている方はたくさんいらっしゃいます。ただ、チャンネル登録者数、更にライブ配信の視聴者数の規模によって、配信者との距離感、配信者と視聴者同士の距離感って、変わってくると思うんです。

で、私のYouTubeチャンネルは、現時点で登録者数1,200名くらいです。となると、恐らくライブ配信を行っても、2桁もいかないかもしれません。それはあまり意味がないように思われるかもしれないのですが、その分、距離感はとても近い配信が出来るんじゃないか、と。それくらいであれば、視聴していただける方も限られているので、名前も覚えられますし、コメント自体も取り上げられるか、もしくは全くコメント自体無いか、くらいの規模だと思うんですね。

また、誰も見てなかったとしても、単純にMeet参加者同士で会話を楽しんでいれば良いしな、というくらいの気軽な気持ちで配信出来るのではないか、と思いました。

さて、ここまでで既に3,000字を超えてしまったのですが、要はそんなことを考えてます。

その第一歩が今回の雑談動画であり、そうした試行錯誤と練習も兼ねて、これから時々こうした雑談動画も公開していきたいな、と思っています。と同時に、Google Meetでの交流会のようなものも(ライブ配信はしない形で)参加者がいようがいまいが、コンスタントに行うようにして、慣れてきたら、そうしたステップにも進んでいきたいな、と思っています。

ということで、今回公開した雑談動画は、そうしたこれから先に向けての第一歩として、その過程も含めてこれから温かい目で見守っていただけたら嬉しいな、と思っています。

とりあえず、今週末くらいに一度、参加者がいようがいまいが、一度Google Meet会、久しぶりに開いてみようかな・・。

このご時世で、実際に会って(対面で)の交流が難しくなった。

巷のオンラインイベントに色々参加していて感じたこと。

今回の雑談動画にもう2〜3人加わった状態で、更にコメント欄が表示されているような、ライブ配信。

  • このご時世で、実際に会って(対面で)の交流が難しくなった。
  • 巷のオンラインイベントに色々参加していて感じたこと。
  • 今回の雑談動画にもう2〜3人加わった状態で、更にコメント欄が表示されているような、ライブ配信。