[かぶ] 海外から今回の帰省まで、最近持ち歩いているケースとその中身をご紹介。

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[かぶ] 海外から今回の帰省まで、最近持ち歩いているケースとその中身をご紹介。

シェアする

先日の台北、そして今回の帰省と、宿泊を伴う移動の際に充電器やマウス、その他細々としたケーブル等を持ち歩くためのケース(ポーチ)が最近ようやく定まってきましたので、この辺りで一度ご紹介したいと思います。

使う人によって、何を持ち歩くか、どういう持ち歩き方をしているか、というのは鞄の中身同様、その人のライフスタイルなどが出て、私はとても好きです。単にのぞき見趣味なのかもしれませんが、そうした中から参考にしたい例やアイテムが出てきたりすることもあるので、私の今持ち歩いているケースとその中身も誰かの役に立てば嬉しいなぁ、と思います。

まずは外側のケース。これは以前製品提供レビューとして頂いたポータブルDVDプレーヤー用のケースです。

最近は様々なジャンルの商品の提供を受けていますが、その中でも私の中で非常に新鮮かつちょっと手強いモノが、Qtop(Qtuo)社の商品です。大きな特徴があるわけでは無く、意識することもないのだけれど、日...

レビュー当時に使っていたモバイルバッテリーやその他の細々としたものでは若干使い勝手が悪かったのと、耐衝撃性のあるケースのためそこそこ嵩張り、重さもあるため、ここ最近は一時使っていませんでしたが、先日の台北行きの際に必要なものをまとめてみたところ、ちょうど過不足なく収まってくれたので、それから「宿泊を伴う移動」の際の必需品となっています。

広げた時の上部分のメッシュのポケットには充電用の各種ケーブルが入っています。現在雑多なガジェット類を持ち歩いているため、どうしてもケーブルも種類が多くなってしまうのは少々悩みどころ。

それぞれのケーブルを束ねるのには、下記のオウルテックの結束マジックテープを愛用しています。

マジックテープ部分はある程度使っているうちに弱くなってくるので、時々買い足しています。

メインの収納部分。こちらは出先で必須のアイテム4つがちょうどピッタリ収まってくれています。
左上から時計回りに、「Just Mobile Lazy Couch」「Microsoft Desiner Bluetooth Mouse」「ASUS ZenPower Pro(10050mAh Quick Charger) 」「Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Delivery」です。

ラップトップPCをよく持ち歩くようになってから重宝しているのが、僅か25g、高さ20mm、直径40mm程度の丸い塊。 重ねあわせて厚さ40mm。モバイルバッテリーやケーブルなどをまとめて...

ASUS ZenPower Proは今年5月のCOMPUTEX TAIPEIの際に、台北のASUS SHOPで購入してきたもの。日本でもその後発売されたようですが、いま確認したら販売終了になっていました。

Anker PowerPort+ 5 USB-C Power DeliveryはPower Deliveryにも対応していることで、Macbookや私の愛用するHP Chromebook 13 G1、Lenovo ThinkPad 13 Chromebookにも充電できるのが魅力です。これ一つ入れておけば、スマホも含め複数台をまとめて充電できるので大変重宝しています。

普段使いと考えると、Anker PowerPort+ 5 USB-C Power Deliveryは不要ですし、この中から最低限必要なものを、同じく製品提供レビューで頂いたEC Technologyのモバイルバッテリーケースなどに移し替えて持ち歩いています。

私、「鞄の中身」系の記事がとても好きなのですが、旅道具や携行品はじめ、その人の鞄の中身というのはライフスタイルやコダワリが表れていて、そのまま真似しても自分には合わないとしても参考になるものが多いと思...

これで不動、というわけではありませんが、ある程度自分の中で過不足なく収まる組み合わせが見つかったのは嬉しいですし、そうした「これがあれば安心」という組み合わせがあるのはありがたいですね。

スポンサーリンク