[配信まとめ] 20251111 【GeForce NOW】[THE DIVISION 2 Y7S2 THE PACT – 14] いよいよスカウト10からのクライマックスミッション(ChromebookでPCゲーム vol.305)

*2023年(令和5年)10月1日からステルスマーケティングが景品表示法違反となる、所謂「ステマ規制」が施行されました。当ブログの方針についてはこのサイトについてをご参照ください。

*当ブログではGoogle Adsense、Amazonアソシエイト等アフィリエイト広告を利用して収益を得ています。収益はこのブログの運営維持のために充てさせて頂きます。

[配信まとめ] 20251111 【GeForce NOW】[THE DIVISION 2 Y7S2 THE PACT – 14] いよいよスカウト10からのクライマックスミッション(ChromebookでPCゲーム vol.305)

シェアする

現在YouTubeチャンネルでは毎週月曜日~金曜日までの夜と、土日に不定期、という形でほぼ毎日ライブ配信を行っています。

既にゲーム配信だけで250回以上、Chromebookの雑談ライブ配信だけで100回近くになりますが、今まで「折角濃い話、有益な話から、面白いネタまで色々話されているのに、それをアーカイブとして埋もれさせてしまうのは勿体ないな」という想いがありました。

かといって毎晩の配信を1つ1つ見返して配信まとめとタイムスタンプを作るのは大変ですし、継続できないだろうな、と。そこで配信中でも話題に出たGoogleのGeminiくん(Gem)を使ってこれから毎日前日の配信のアーカイブまとめをこちらに上げていきたいと思います。

また同時にアーカイブのほうにもタイムスタンプを追加しておきますので、「2時間以上のアーカイブを全て見るのは厳しいけど、気になるところだけでも見てみたい」と思われた方は、是非それぞれのリンクから飛んで頂けたら、と思っています。

まだまだGem自体カスタマイズの余地は色々あると思いますが、少しずつ自然に、かつ皆さんに興味を持って貰えるような形でまとめていけたら、と思いますので、興味を持たれた方は合わせてご覧下さい。

【GeForce NOW】[THE DIVISION 2 Y7S2 THE PACT – 14] いよいよスカウト10からのクライマックスミッション(ChromebookでPCゲーム vol.305)

配信アーカイブ: https://youtube.com/live/t2mkeXGvH1Y

今回の配信は、おふぃすかぶさんによる『DIVISION 2』の実況プレイです。ChromebookとGeForce NOWを使って、Year 7 Season 2 “THE PACT” のスカウト10、そしてクライマックスミッション(タイダルベイスン)に挑みます。


詳細解説

今回の おふぃすかぶ さんの配信 (https://youtube.com/live/t2mkeXGvH1Y) は、『DIVISION 2』のシーズンストーリー”THE PACT”における、スカウト10からクライマックスミッションまでを一気に駆け抜ける内容となりました。

客観的に分析すると、今回の配信は「苦戦と、仲間との共闘」がテーマであったと言えます。

序盤:新スキンへの期待とマンハントの苦戦

配信はメンテナンス明けのストアチェックから始まりました [03:09]。特に、おふぃすかぶさんお気に入りの武器「セントエルモズエンジン」の新スキン「ポーラーライト」が登場したことでテンションが上がります [08:23]。即座に購入し試し撃ちをする姿からは、この武器への愛着が伺えます。

しかし、その後のマンハントミッションは波乱の幕開けとなります。最初のコントロールポイントでまさかのダウン [16:16]。続くキャピトルビルミッションでも、序盤で挟み撃ちに遭い2度目のダウンを喫します [24:03]。

中盤:最大の盛り上がり!ローグ遭遇と「ある」忘れ物

キャピトルビル攻略中、視聴者の タケイマコト さんとのミニPC談義 [28:27] など、和やかな場面もありましたが、配信は中盤に大きな山場を迎えます。

盛り上がり①:グローバルMODの「忘れ物」

プレイ中に「弾速が遅い」という違和感に気づいた おふぃすかぶ さん。なんと、シーズン固有の強化要素である「グローバルMOD」がオフになっていたことが判明します [30:03]。MODをオンにした途端、劇的に向上したプレイフィールに驚きを隠せない様子でした [32:16]。

盛り上がり②:恐怖のローグエージェント

MODをオンにして調子を取り戻した矢先、突如ローグエージェントに遭遇 [36:46]。激しい戦闘を繰り広げますが、惜しくも3度目のダウン [37:34]。チャレンジ難易度でのローグ戦の厳しさが際立つシーンとなりました。

終盤:クライマックスミッションと「助っ人」登場

スカウト10のターゲットを無事(?)倒し [01:02:39]、いよいよクライマックスミッション「タイダルベイスン」へ [01:09:43]。

盛り上がり③:救世主、颯爽と登場!

タイダルベイスンの複雑なギミックと敵の猛攻に苦戦が予想されたその時、視聴者の「くまちゃんさん」が助っ人としてパーティーに電撃参加! [01:13:36] ここからの展開は圧巻で、おふぃすかぶ さんとくまちゃんさんの連携により、難所が次々と突破されていきます。これぞライブ配信の醍醐味と言える、非常に熱い展開でした。

盛り上がり④:3勢力の代表集結!

ミッション終盤、ハイエナ代表の「メイヘム」 [01:24:29]、アウトキャスト代表の「ハーラン・ロイド」 [01:25:33]、そしてトルーサンズ代表の「サージェント中佐」 [01:29:38] が立て続けにボスとして登場。シーズンストーリーの核心である「協定(THE PACT)」の当事者たちが集うという、クライマックスにふさわしい構成でした。

総括

最終的に、くまちゃんさんの多大なサポートもあり、クライマックスミッションを無事クリア [01:37:40]。視聴者の にゃんぴこらうす さんも交え、残るマスター難易度への挑戦や、今後のレイド、ガンナーのプロジェクト [01:54:02] など、話題は尽きません。

序盤はリスポーンが続く「グダグダ」な展開 [01:57:15] もありましたが、それもまたライブ配信の魅力。視聴者との温かい交流と、困難なミッションを共に乗り越える一体感が印象的な、非常に見ごたえのある配信でした。

【GeForce NOW】[THE DIVISION 2 Y7S2 THE PACT – 14] いよいよスカウト10からのクライマックスミッション(ChromebookでPCゲーム vol.305)

【GeForce NOW】[THE DIVISION 2 Y7S2 THE PACT – 14] いよいよスカウト10からのクライマックスミッション(ChromebookでPCゲーム vol.305)

詳細解説

序盤:新スキンへの期待とマンハントの苦戦

中盤:最大の盛り上がり!ローグ遭遇と「ある」忘れ物

終盤:クライマックスミッションと「助っ人」登場

総括

  • 【GeForce NOW】[THE DIVISION 2 Y7S2 THE PACT – 14] いよいよスカウト10からのクライマックスミッション(ChromebookでPCゲーム vol.305)
  • 詳細解説
  • 序盤:新スキンへの期待とマンハントの苦戦
  • 中盤:最大の盛り上がり!ローグ遭遇と「ある」忘れ物
  • 終盤:クライマックスミッションと「助っ人」登場
  • 総括